ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
脳性麻痺の少年、懸命のリハビリ=担当療法士の結婚式に参列
サンタカタリーナ州南部オルレアンスの理学療法士エドゥアルダ・ボルゲザンさんは半年前、車椅子の少年ダヴィのリハビリ担当となった。 その頃の彼女は、その少年が自分の結婚式で自力で歩き、ページボーイ(聖書
-
下院議長選=新議長にマイア氏当選=セントロンのロッソ氏破る=テメルには嬉しい結果に=クーニャの罷免に拍車か
13日、下院で議長選が行われ、ロドリゴ・マイア下議(民主党・DEM)が決選投票でロジェリオ・ロッシ下議(社会民主党・PSD)を破って当選を果たした。エドゥアルド・クーニャ前議長(民主運動党・PMDB
-
リオ五輪=テロの危機は現実的なもの=仏国当局で具体的情報出る=精鋭FNは待遇改善訴え
仏軍軍事偵察局(DRM)局長のクリストフ・ゴマール将軍が、「リオ五輪・パラリンピック開催期間中のテロの脅威は現実味がある」と、仏国議会調査委員会(CPI)に対して語っていたと14日付エスタード紙が報
-
「蜘蛛女のキス」=Hバベンコ監督が死去=南米を代表する映画界巨匠
「蜘蛛女のキス」などで世界的に知られ、ブラジルを拠点に活躍した帰化ブラジル人の映画監督、エクトール・バベンコ氏(70)が13日夜、サンパウロ市のシリオ・リバネス病院で亡くなったと14日付伯字紙サイト
-
銃撃戦表示する携帯アプリ=8日間で1万5千人が利用
7月6日に配信し始めた、リオ都市圏で発生している銃撃戦をリアルタイムで地図上に表示するスマートフォン用アプリケーション(アプリ)、フォーゴ・クルザード(FC)が、1万5000回ダウンロードされたと、
-
フェイジョン=作付けに悩む生産農家=天候不順と種不足が原因で
サンパウロ州イタペチニンガ地方では、生産農家がフェイジョンの作付けに困難を覚えていると13日付G1サイトが報じた。 パラナパネマ市のアベル・シモンエス氏は天候不順と種不足で、6月に予定していたフェイ
-
下院議長選はじまる=総勢17下議が立候補=まとまった票獲得がカギに=午後4時から長い投票開始
13日、下院で議長選の投票がはじまった。一時は17人に及んだ立候補者は14人に減ったものの、午後4時からの投票は混戦が予想されるものとなった。13日付伯字紙サイトが報じている。 立候補の締め切りは
-
連邦政府=開閉会式へ資金援助拒否=現物支給を請う組織委=ブラジル日産が提供車お披露目
リオ五輪開幕まで20日余りとなったが、リオ五輪・パラリンピック組織委員会(Rio2016)が連邦政府に求めていたリオ五輪開閉会式への資金援助交渉は物別れに終わったため、同委員会はエネルギーやガソリン
-
ブラジルのエイズ患者増加=世界的には減少する中で
国連共催のエイズ撲滅計画によると、ブラジルのエイズ患者は増加傾向にあり、2015年には新たに4万4千人が感染したと13日付エスタード紙やG1サイトが報じた。 15年のエイズ患者の総数は、2010年の
-
Sabesp=大サンパウロ市圏への放水補強へ=建設中の水系に大きな期待
サンパウロ水道公社(Sabesp)が、ここ数年の大サンパウロ市圏での水危機を受けた対策として、内陸部にある水源からの取水量を増やし、大サンパウロ市圏への放水量を倍にしようと考えていると、13日付フォ