ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
話題の議長辞任を〃目〃で表現=サンパウロの2大新聞
7日、エドゥアルド・クーニャ下院議長が議長辞任を発表し、ブラジル中で大きな話題を呼んだが、サンパウロの2大新聞、フォーリャ紙とエスタード紙は共に8日付の一面に、同議長の目の部分だけを切り取った横長の
-
誕生日の贈り物は保存食=9歳児が病院などに寄付
サンタカタリーナ州キロンボで2日、一風変わった誕生パーティーが開かれた。 パーティーの主は、7日に9歳になったレオナルド・ズアナッジ君で、会場は、同君の父親のエロイル氏(38)が働く協同組合の娯楽室
-
クーニャ=電撃辞任後はどうなる?=目的は議員罷免阻止か=後任の下院議長は誰の手に=一安心のテメル大統領代行
7日に電撃辞任したエドゥアルド・クーニャ下院議長(民主運動党・PMDB)をめぐり、辞任の憶測や、今後の後任選びなどの声がにぎやかになっている。8日付伯字紙が報じている。 クーニャ氏は辞表提出後、最
-
来年度予算=1390億レの赤字予測=増税の可能性は否定せず=罷免審議と並行し駆け引き
ミシェル・テメル大統領代行(民主運動党・PMDB)の経済政策班は7日、来年度の中央政府(国庫財務局と中銀、社会保障院)の基礎的収支目標を1390億レの赤字とすることを発表、財政の更なる悪化を防ぐ〃苦
-
青少年に血管障害の危険=食の見直し迫る調査結果
リオ連邦大学(UFRJ)と保健省が全国1247校の生徒(12~17歳)7万人以上を対象に行った「青少年期の血管障害の危険度調査」の結果、青少年の食生活は血管障害や腎臓病、肥満などを引き起こす可能性が
-
サンパウロ州公共事業=1レアル食堂閉鎖の危機=補助金増額を業者が訴え
サンパウロ州の公共事業、1レアルで昼食を提供する「ボン・プラット」の運営団体が財政破綻状態にあり、食事の質も定められた基準を下回っているため、営業停止を訴えていると6日付エスタード紙が報じた。 ジェ
-
ヒックマン事件=付き人を殺人罪で起訴へ=正当防衛は認められず?
5月21日に起きた、女性テレビ司会者のアナ・ヒックマンさんの銃殺を試みた狂信的なファン殺害の件で、ミナス州検察局が7日に、アナさんの付き人を殺人罪で起訴した。8日付伯字紙サイトが報じている。 この事
-
パトの次のプレー先は?=イタリア名門からオファーも
昨年末から、プレー先を巡り、落ち着かない日々をすごしているブラジルのストライカーのひとり、アレッシャンドレ・パト(26)が、ここに来てまたも移籍先を取り沙汰されている。 パトの流浪のそもそもの原因を
-
リベルタドーレス杯=サンパウロFC、ホームで痛い敗戦を喫する=試合後にファンが暴徒化、軍警と衝突
サッカー南米クラブナンバーワンを決めるリベルタドーレス杯の準決勝第1戦が6日、サンパウロ市西部のモルンビー競技場で行われ、サンパウロFCと、コロンビアのメデジンに本拠を置く、アトレティコ・ナシオナル
-
高速道では昼間もライトを=8日から義務化、罰金も
8日から、高速道路では昼間も低めのライトを点灯する事が義務付けられ、違反者には85・13レアルの罰金も科せられる事になった。 昼間のライト点灯は5月24日にミシェル・テメル大統領代行も裁可したもので