ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
仮釈放中に荒稼ぎ=夜は何喰わぬ顔で服役
11月9日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙六日】刑務所の服役囚が車の盗みを繰り返していたことが明らかになった。サンパウロ市内中心部サンタ・セシーリア区で五日、自動車強盗が三人逮捕されたが、主犯
-
CIATEクルソ「事前計画」
メールマガジン ■コロニアニュース ■ブラジル国内ニュース ■コラム ■企画 ■会社案内 ■リンク集 ■トップページ 過去の記事カレンダー 11月9日(火) CIATE(国外就労情報援護センター)は
-
富山県人会=忘年会、餅つき会
メールマガジン ■コロニアニュース ■ブラジル国内ニュース ■コラム ■企画 ■会社案内 ■リンク集 ■トップページ 過去の記事カレンダー 11月9日(火) 富山県人会は、二十八日午後五時から会館で
-
補聴器購入で州政府の援助
メールマガジン ■コロニアニュース ■ブラジル国内ニュース ■コラム ■企画 ■会社案内 ■リンク集 ■トップページ 過去の記事カレンダー 11月9日(火) 【既報】「補聴器を選ぶ際は慎重に」と高齢
-
刊行物
メールマガジン ■コロニアニュース ■ブラジル国内ニュース ■コラム ■企画 ■会社案内 ■リンク集 ■トップページ 過去の記事カレンダー 11月9日(火) 『火焔樹』十一月号が発行された。扉の一句
-
思わぬ雨でサンパウロ市マヒ状態=市内各所で浸水=着工遅れる排水槽工事=渋滞は観測史上最高に
11月6日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙五日】サンパウロ市は四日早朝、思わぬ夏時雨の襲来で機能がマヒし、ラテン・アメリカ最大の都市でありながら、水には手も足も出せぬという弱体ぶりを見せつけた
-
農畜産物生産額=サトウキビがトップ=オレンジ除き軒並み増加=牛肉輸出、州財政に貢献=サンパウロ州
11月6日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙三日】サンパウロ州の農畜産物の今年の生産額はサトウキビがトップで牛肉、オレンジが次いでいる。農務局の下部機関、農業経済院(IEA)が取りまとめたもので
-
ヴィエガス国防相が辞任=エルゾグ事件で軍高官と亀裂
11月6日(土) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙五日】外交官出身のジョゼ・ヴィエガス国防相(62)が四日、大臣職を辞任した。辞任願は十月二十二日に提出されていたが、ルーラ大統領が保留、四日に受理した
-
駐車場から5台強奪=職員ら4人も連れ去る=サンパウロ市
11月6日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙、アゴーラ紙五日】五人組の男が三日午後九時半ごろ、サンパウロ市サンタ・セシーリア区の駐車場「フレシャ・パーク」に押し入り、自動車五台を強奪した。現場を
-
輸入が急増、過去最高に=経済復興の証し=燃料の国際価格高騰も反映=貿易収支は黒字堅持
11月5日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙四日】十月度の輸入総額は五十八憶ドルを超え、単月はもとより本年累計でもこれまでの最高記録を更新した。反面、輸出も好調に推移し、十月の貿易収支バランスは