ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
心臓疾患死、世界9位=全世界では死因の最上位に
10月1日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十四日】WHO(世界保健機構)が二十六日の国際心臓デーに因んで各国の心臓病予防の参考にすべく発表したデータによると、二〇〇二年にブラジルで心臓疾患を
-
世銀投資白書=ブラジルは投資国失格=企業の半数が賄賂払う=重税、政治不安、融資不足を訴え=貧困層の縮小に重点を
9月30日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十九日】米国ワシントンの国際復興開発銀行(IBRD世銀)は二十八日、ブラジル企業の五一%が政府職員に賄賂を支払っていることを公表した。さらに、「政府
-
警官、無抵抗の青少年射殺=家族ら関係者激怒=当局ミス認め、背後関係捜査へ=リオ市
9月30日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十九日】リオ市で二十七日、二人の麻薬組織員が警官に射殺された。しかしこの二人は無抵抗だったことから捜査の行き過ぎ、職権乱用の疑いが浮び上った。 事
-
ルーラ政権支持率上昇=4割が大統領推薦の候補に投票
9月30日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙、時事二十九日】国家運輸審議会(CNT)の委託で調査会社センサスが二十一日から二十三日の間に二千人を対象に実施した調査によると、ルーラ大統領の支持率が
-
立て続けにアラストン
9月30日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十九日】リオ市レブロン海岸で二十八日、アラストン(底引き網のように複数で襲い、全ての物品を掠奪することからこの名前が付いた)がたて続けに五件発生し、
-
裁判所職員ストを中止=サンパウロ州=91日間の最長記録=給料ゼロの月の可能性も=管理職は行政処分受ける
9月29日(水) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十八日】九十一日間にわたり、最長記録となったサンパウロ州裁判所職員ストは二十七日、中止となった。職員側は三九・一九%のベアを要求し、裁判所側の一四%
-
北東部8州で一斉に停電=1時間にわたり混乱=送電所の機器トラブルが原因
9月29日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十八日】二十七日午前、北東部八州が約一時間にわたり停電となり、各地で混乱が生じた、幸い午前中の出来事で事故もけが人も出なかった。 原因は送電所の機
-
ヴァスピ、48時間スト入り=経営難で機体整備にも手が回らず
9月29日(水) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十八日】航空会社ヴァスピのパイロットと客室乗務員らが、八月分の給与遅配を理由に、二十八日午前零時から四十八時間のストに入った。 二十一日以降は、同
-
狂牛病の牛の血液輸入=英国から輸血混入用に
9月29日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十八日】イギリスで狂牛病にかかった牛の血液や、そこから抽出され人体に使用される医療用製剤が十一カ国に輸出され、その中にブラジルも含まれていたことが明
-
2つの顔使い分けるPT=自由主義と専横同居=組織重視、個人を尊重せず=ヴァルガス時代を再現か
9月29日(水) 【ヴェージャ誌】人類学者のロベルト・ダマッタ氏(写真)は米ノートルダム大学教授を定年退職し、ブラジルへ帰国した。ブラジルと米国は、出発点は共通だが到着点は全く異なったという。ブラジ