ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
LJ=クーニャの疑惑深まる=食品大手J&F絡みで=なじみのロビイスト逮捕=FGTS支出での口利き賄賂
1日朝、食品大手のJBS社に関連する人物などを対象とするラヴァ・ジャット作戦(LJ)が行われ、エドゥアルド・クーニャ下院議長(民主運動党・PMDB)に近いロビイストが逮捕された。今回の作戦は勤続期間
-
各州財政危機=北、北東部も援助要請=リオ州と平等な扱い求める=五輪は特別とジュカ上議
ブラジル北部と北東部15州の知事が6月30日、テメル大統領代行とメイレレス財相に今年度中に80億レアルの財政支援を求める書簡を送ったと1日付エスタード紙が報じた。 80億レアルは、停職中のジウマ大統
-
失敗は隠せが常套手段に=警官が銃を車に放り込む?
【既報関連】6月27日未明にサンパウロ市東部で起きた車の追跡劇で、学生のジュリオ・セーザル・アウヴェス・エスピノザさん(24)が亡くなった事件で、警官が偽供述を行った事を示す証言が出ていると6月29
-
パスポート発行に遅延発生=機械の故障と弁明の造幣局
通常パスポート、緊急パスポートの発行が造幣局の印刷機の故障で一時中断中と1日付エスタード紙が報じた。 造幣局は故障したドイツ製の機械の部品は発注済みとし、1週間以内に発行が再開される見込みだが、パス
-
アルゼンチン=前大統領が家宅捜索受ける=不動産を介した不正疑惑で
アルゼンチンのクリスチーナ・キルチネル前大統領が6月30日に家宅捜査を受けたと、1日付伯字紙が報じている。 クラウジオ・ボナディオ判事は同日、サンタクルス県リオ・ガジェゴスなどにあるキルチネル家所有
-
ジャナイーナが空港で野次=反ジウマの女闘士も困惑
ジウマ大統領に罷免請求を出した弁護士として有名なジャナイーナ・パスコアル氏が6月29日、ブラジリアの空港で熱烈なジウマ支持者から罵声を浴びる一幕があった。 現在、上院の罷免特別委員会ではジウマ大統領
-
パラナ州=カキ、アサリ、ホタテなどの採取禁止に=赤潮発生で人体への影響懸念
6月29日より、パラナ州でカキ、アサリ、トリガイとホタテの養殖、採取、釣り、販売、消費が禁止された。パラナ州政府によると、パラナグア湾とグアラツーバ湾で「赤潮」が確認されたので、指定海産物の汚染被害
-
ボウサ・ファミリア=調整率は12・5%に=ジウマ案の9%より大きく=テメル暫定政権の思惑は?=財政支出切り詰めのはずが
テメル暫定政権は6月29日、ボウサ・ファミリアを平均で12・5%調整すると発表した。この調整率は、ジウマ大統領が5月に発表していた数字を上回るものだった。6月30日付伯字紙が報じている。 今回の調
-
南北鉄道建設でも汚職=LJの報奨付供述で発覚=入札時に出来レース仕組む
連邦検察庁ゴイアニア州支局(MPF―GO)と連邦警察は、6月30日朝、ブラジルを縦・横断する鉄道建設に関する汚職を摘発する「周期作戦」を敢行したと同日付G1サイトなどが報じた。 同日は44の家宅捜索
-
落下傘の事故で2人が死亡=五輪開会式に向けた練習中?
サンパウロ州内陸部のボイツーバで6月29日、落下傘(パラシュート)全国センター(CNP)の小型機で落下訓練を行っていた男性2人が空中で衝突して亡くなるという事故が起きたと6月30日付G1サイトが報じ