ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
亜国の輸入制限容認へ=家電製品が対象に=メルコスル、事実上の崩壊?=過去9年間はブラジルの赤字
7月14日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十三日】ブラジル政府は十二日、アルゼンチンのキルチネル大統領の要請を受けて、亜国向け家電製品の輸入制限を容認する意向を示した。亜国工業連盟(UIA)
-
保健プラン値上げ幅に上限=加入の新旧問わず一律11.75%=民事裁、加入者の訴え認める
7月14日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十三日】国内保健プラン(プラノ・サウーデ)の値上げ調整幅は新規加入者および旧契約者を問わず一律一一・七五%を上限とする―。サンパウロ第二十二民事法廷
-
金融投資、生産の5倍の利益=いびつな高金利政策=生産企業に重い税負担=外資導入には法整備を
7月13日(火) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十一日】ルーベンス・リクペロ元財務相は十日、ブラジルで過去九年間、金融投資が生産投資よりも五倍の利益を上げたとして経済政策の偏重を指摘した。九五年か
-
サントス沿岸で海賊横行=快速艇で漁船急襲=責任なすりあう軍警と連警
7月13日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十二日】サンパウロ州サントス沿岸で〃海賊〃が横行している。四月に入ってから被害は続出し、週に平均五回強盗団は出没している。 彼らは四、五人組で快速
-
財政赤字増える州都=サンパウロ市は法の上限を超える
7月13日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十一日、十二日】全国二十六州都のうち半数以上で財政赤字が増加しており、十二州都で人件費の増加が顕著となっている。これは財務省が行った調査結果によるも
-
気軽に〃白い息〃を楽しむ=カンポス・ド・ジョルドン市=いよいよ本格シーズン
7月9日(金) 【ヴェージャ誌六月三十日】冬のカンポス・ド・ジョルドン市。サンパウロ市からわずか百六十七キロ(リオ市から三百三キロ)で、冬の訪れと共に学校が休暇シーズンに入ると、寒さを体験するファ
-
市議削減、経費は減らず=削減分は残りの市議にお手盛り
7月9日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙三日】国庫金融が専門のエコノミスト、ラウル・ヴェロゾ氏は、二十九日に上院で可決されたTSE(選挙高裁)案の市議八千五百二十八人削減(本紙一日付)により
-
鶏肉輸出世界一に=好調な理由は肉の仕分け
7月9日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙六月二十九日】ブラジルの鶏肉輸出総額が二〇〇三年に初めてアメリカを抜いて世界一の座についた。この背景には、高品質製品を通じた信用の積み重ねに加え、東南
-
低価格バイク発売予定=ホンダ さらにシェア拡大狙う
7月9日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙六月三十日】ブラジル国内のオートバイ市場で八六%のシェアを占めるホンダが、低価格の大衆車の発売を予定している。ディーラー筋が明らかにしたもので、この大
-
市長選控え、進む交通網整備=サンパウロ市
7月9日(金) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙一日】マルタサンパウロ市長の公約であり、今回の市長選の目玉とも言われる市内の交通網整備は、最終段階を迎え工事に拍車がかかっている。市役所によると完成時