ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
やせるランジェリー=ネットを通じて市販予定
6月1日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十五日】婦人用下着のインヴィクタ研究所は汗を吸収、肌の保湿性を保って余分な脂肪分をためないブラジャーとパンティーを開発した。近日にもライクラやテクテル、
-
従業員からコスト削減案募集
6月1日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙】GMやワーゲン、フィアットなどの自動車会社がコスト削減のため、従業員からアイデアを募った。GMでは〇三年に四万六千件の提案が出され、解体車の部品にニ
-
軍警、高級店を恐喝=警備を強要、断ると強盗に変身
5月29日(土) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十七日】サンパウロ市第七十八警察署は二十六日、警備会社パワーの職員四千人のうち軍警マルセロ・ロザノをはじめとする六人を窃盗罪で取り調べた。 一味は
-
ガソリン1.5%値上げ
5月29日(土) リオデジャネイロ二十七日DJ=時事】地元メディアが二十七日報じたところによると、ブラジル国営石油会社ペトロブラスの石油精製品流通子会社ペトロブラス・ディストリブィドーラがガソリン添加
-
地理統計院 景気回復の兆候確認=第1四半期 2・7%の成長=年成長率、6・8%の予測も=中銀総裁胸撫で下ろす
5月29日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十八日】ブラジル地理統計院(IBGE)は二十七日、第1四半期の国内総生産(GDP)が昨年同期比で二・七%増加し、経済が回復しつつあることを確認したと
-
マンションの安全神話崩壊=増える集団強盗事件=保安対策に投資しない住民
5月29日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十三日】マンションは一軒家より安全?――十七日にサンパウロ市南部モルンビー区の高級マンションでアラストン(集団強盗事件)があり、アパート十九戸のうち
-
サントス4強ならず=準決勝の組み合わせ決まる
5月29日(土) サントスが伏兵の前に散るーー。サッカーリベルタドーレス杯の準々決勝が二十七日、コロンビアで行われサントスは同国代表のアンセ・カルダスに〇対一で敗れ、準決勝進出を逃した。 本拠地で
-
土地侵入が過去最高に=急がれる農地改革の進展
5月29日(土) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十八日】「赤い四月」と名付けられた、土地占拠運動(MST)の四月の土地侵入件数は百九件を記録し、この数は九九年に大統領府に全国農業聴聞局が設置されて
-
ルーラ大統領 反伯中同盟の存在指摘=国の名指しは控える=〃ウラン輸出〃が意外な反響=科学技術省、輸出を撤回
5月28日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十七日】中国の上海を訪問中のルーラ大統領は二十六日、伯中同盟の挫折に向けて暗躍する国々が存在することを明らかにした。大統領は、これらの国に告ぐとして
-
強風で満員バスふっとぶ=竜巻発生の可能性=逆さまに落下、2人即死=サンパウロ州
5月28日(金) 【アゴーラ紙、フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十七日】サンパウロ州西部アシス地方パウミタル市で二十五日、時速七十キロ(秒速十九・四メートル〔m/s〕)の強風がバスを転倒させ、死者二人