ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
買い手のつかない屋敷=あなたなら買う? 過去に凶悪殺人事件=迷信捨てればお買い得 サンパウロ市
5月01日(土) サンパウロ市内の高級住宅街にあるのに、一向に買い手のつかない屋敷がある。理由は「凶悪殺人事件があったから」。不動産業者によると、不動産を見に来た人が「殺人があった」「人が死んだ」と
-
昔懐かしい〝海の道〟=サントス旧街道 原生林で歴史を偲ぶ
5月01日(土) サンパウロ市中心部から四十五分。旧サントス街道に、美しい風景と環境的、歴史的、文化的遺産をミックスさせた新しい観光ルートができた。そう、サンパウロ州の海岸沿いにあるカミーニョ・ド・
-
『アフガン零年』=少年になった少女
5月01日(土) 二十三年にも及ぶ、長い戦争の続いたアフガニスタン。その最後の五年にあたるタリバン時代には、映画を作ることも観ることも禁止されていた。 セディク・バルマク監督は、パキスタン亡命中に
-
ブラジルが「今、熱い」=英国紙、特集記事で紹介
5月01日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十三日】イギリスの伝統紙『ザ・サンデー・タイムズ』は、付録誌『スタイル』の特集記事でブラジルを「今、最も熱い」と紹介した。 「形成手術からモーテルま
-
県連日本祭り 田畑体制で=実行委、執行部で固め=大会委員長には中沢会長=「開かれた組織」強調
5月1日(土) 日本祭りは田畑体制で始動――。ブラジル日本都道府県人会連合会(中沢宏一会長)は四月三十日、リベルダーデ区の沖縄県人会で代表者会議を開いた。執行部の不手際から反発を招き、先日開かれたフ
-
NHKドラマ「ハルとナツ」制作発表=〃ナツ〃も最後は来伯=ブラジルでの撮影 約2ヶ月間
5月1日(土) 【東京支社、既報関連】 四月二十八日、東京都内のNHKスタジオで放送八十周年記念ドラマ「ハルとナツ~届かなかった手紙」(来年秋放映予定)の制作発表が行なわれた。今回は主役ハルの妹ナツ
-
知事はキャンセル=サンパウロ州企業家40人が訪日へ
5月1日(土) サンパウロ工業連盟(FIESP)の日伯ビジネス使節団(ジョゼ・アウグスト団長)が六月七日から十一日まで訪日する。四十人の企業家で構成され、健康食品、ファション衣料、ソフトウエア、化粧
-
入植75年の北伯へ=20回目の県連ふるさと巡り
5月1日(土) ブラジル日本都道府県人会連合会主催の行事として好評を集める「移民のふるさと巡り」が今年九月中旬に予定されている。年に二回実施され、今回で二十回目となる行程はアマゾン入植七十五周年を迎
-
変遷するデカセギ紙=「日本の情報優先」、多様化
5月1日(土) 日本のポルトガル語新聞は十年前、ブラジルに関する情報ばかりだったが、ここ五年は日本国内のニュースが優先される一方、日本のブラジル人コミュニティの出来事をより多く報じるようになっている
-
皇居勤労奉仕団員を募集=来年10月
5月1日(土) ブラジル日本会議(小森広理事長)は来年十月に予定されている第三回皇居勤労奉仕団の団員を募集している。小森さんは「すでに三十人ほどが予約しているが、もっと多くの人に皇居での清掃に参加し