ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
ショッピングエウドラード=天井落下=9人重軽傷=高さ15mから買い物客を直撃=サンパウロ市
4月6日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙、フォーリャ・デ・サンパウロ紙三日】サンパウロ市西部ピニェイロス区エウゼービオ・マトーゾ大通りのショッピング・エウドラードで二日夜、約十五メートルの高さ
-
サンカエターノ パウリスタ=決勝へ進出=クラブ創設初の快挙
4月6日(火) 両チームが史上初の決勝進出――。サッカーサンパウロ州選手権の準決勝が三、四の両日行われ、サンカエターノとパウリスタの両チームがそれぞれクラブ創設初の決勝進出を決めた。 準決勝初戦を
-
体操W杯、ブラジルメダル8個獲得
4月6日(火) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙五日】体操W杯リオ大会で、ブラジル代表チームは計八個のメダル(金八個、銀三個、銅一個)を獲得し、十九カ国の代表が参加する中、一位に輝いた(二位は米国、三
-
富の寡占化が進行=2.4%が33%の資産所有=中流減少、上下層が増加=資産家はサンパウロ州に集中
4月3日(土) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二日】コルテス出版社は一日、「社会疎外者白書」を発表し八〇年以降、ブラジルで富の寡占化が進行していることを明らかにした。現在全世帯の二・四%が全資産の三
-
米人夫妻殺害事件 容疑者を偶然逮捕=隣家の使用人が自供=差別発言に怒り、復讐 リオ
4月3日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙、フォーリャ・デ・サンパウロ紙二日】昨年十一月三十日にリオデジャネイロ市西部で起きた石油会社『シェル』の米国人重役夫妻殺害事件で、リオ州警察は一日、四カ
-
検察庁を外部機関が監督=モルダッサ法も法相が擁護
4月3日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二日】バストス法相は一日、司法改革の一環として予定されている検察庁全国審議会(外部の監督機関)と、検事の活動に制限を加える、いわゆるモルダッサ法(猿ぐつ
-
単発機が街中に不時着
4月3日(土) 【アゴーラ紙二日】一日午後四時十五分、サンパウロ市北部フレゲジーア・ド・オー区ジョアン・パウロ・プリメイロ大通りに、セスナ単発機が不時着する事件が発生した。 グレジソン・G・テイシ
-
軍事政権成立から40年=当時、ルーラは19歳=亡命生活14年のセーラ
4月3日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙三十一日】一九六四年三月三十一日、軍事クーデターが勃発した。共産党の合法化を図ったジョアン・グラール(通称ジャンゴ)政権は崩壊。同年四月二日、軍部は臨時
-
おデブの司会者今人気?=新企画で視聴率アップ=それでも「痩せたい」人も
4月3日(土) 【ヴェージャ誌三月十日】芸能界では、肥満体型のタレントはたいがいお笑いの道を目指すが、バンデイランテスTV局はおデブさんのタレントたちを司会者に起用するという新しい企画を実行に移した
-
サンパウロ州に野良犬150万匹=ペット手放す人が増加
4月3日(土) 「とっても可愛い猫がいますが、事情があって飼えなくなりました。欲しい人はいませんか? わたしの電話番号は…」。このようなメッセージが最近、ペットを提供するホームページの掲示板でよく見