ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
サンパウロ市 27日、大混乱=デモ、選挙に強雨=渋滞120キロ、市民は大迷惑
11月29日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙、フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十八日】数多くのデモ行進や大雨、選挙運動のせいで、サンパウロ市(サンパウロ市)は二十七日、各地で交通渋滞に見舞われた
-
ロライマ州 前知事逮捕状の無効申請=高等裁判所は棄却
11月29日(土) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十八日】高等裁判所は二十七日、ロライマ州のネウド・カンポス前知事から提出された前任者特権を適用する前知事逮捕状の無効申請を取り下げた。同州で起きた
-
妻への暴力 処罰3倍=下院、刑法改正案を可決
11月29日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十八日】下院で二十七日、女性の配偶者に暴力を振るう男性に対する処罰を今までの三倍にし、女性に対する差別語を使っている刑法二一六条を訂正する刑法改正
-
カーニバルの女王決まる=モモ王とも昨年と同人物
11月29日(土) 【アゴーラ紙】サンパウロのカーニバルの女王にガヴィオンエス・フィエルの代表、ジュリアーナ・オリヴェイラ・リーマさん(二二)が選ばれた。九人の候補者を破ったジュリアーナさんは昨年に
-
リオでカメローと警備隊が衝突
11月29日(土) 【アゴーラ紙二十七日】二十六日午後一時ごろから、リオデジャネイロ市リオ・ブランコ通りで露店商(カメロー)たちが抗議デモを行った。デモ隊はリオ市都市監督課の車を焼き打ちしたり、車に
-
女性に人気のタトゥー=見えない部分に〝おしゃれ〟
11月29日(土) 【フォーリャ誌23日】ブラジル人女性の間で、体の目立たない部分に小さなタトゥーを入れるのがブームになっている。タトゥーとは、英語で刺青のこと。彼女たちが好むタトゥーは、花柄や星な
-
失業者、増加する一方=サンパウロ市、記録更新し15%=年末特需なく景気低迷=10月の平均所得も減少
11月29日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十八日】地理統計院(IBGE)は二十七日、国内六大都市で十月の失業率が九月と同率の一二・九%で、昨年十月の一一・二%を上回ったと発表した。失業者の
-
上院、年金改革案を可決=野党が13票投票=政府、予算払い出しで便宜=大統領も個人的に大奮闘
11月28日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十七日】最終段階に入った社会保障院改革は二十六日、上院で一次表決を行い賛成五十五票、反対二十五票で可決した。ルーラ大統領は、改革反対の上議にも個人
-
汚職刑事3人を逮捕=犯罪組織結成など=家宅捜索しベンツ2台押収 グアルーリョス
11月28日(金) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十七日】二カ月間にわたる連邦警察(以下、連警)とサンパウロ州グアルーリョス市連邦検察庁の盗聴捜査によって二十六日午前、同州市警麻薬捜査専門警察署(
-
GDP 第3四半期0.4%増=03年ではゼロ成長も
11月28日(金) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙、エスタード・デ・サンパウロ紙二十七日】ブラジル地理統計院(IBGE)が二十六日に発表した資料によると、第3四半期のGDP成長率が前期比でプラス〇・