ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
5階から飛び降りる=モスクワの大学寮火災 ブラジル人留学生助かる
11月26日(水) 【アゴーラ紙二十五日】二十四日未明にモスクワのパトリス・ルムンバ民族友好大学寮で外国人留学生三十六人が死亡した火災事故で、ブラジル人留学生のフェルナンド・イヴァン・サントス・オス
-
小児がん施設に強盗=5人組が現金、備品奪う
11月26日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十二日】大サンパウロ市圏タボアン・ダ・セーラ市で二十一日午前、がんにかかった貧しい子供を援助するNGO団体「ジョゼ・エドゥアルド・カヴィシオ援助ホ
-
経済成長率大きく後退=今年の予測0・4%=第3四半期、プラスに好転=基礎固め回復に期待
11月26日(水) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十五日】財務省経済政策局(SPE)は二十四日、二〇〇三年度の経済成長率予測を〇・四%と発表した。九月には二・二五%だった。パロッシ財務相は目標を大
-
透明性低いブラジル公共予算
11月25日(火) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙】ブラジルを含むラテンアメリカ十カ国を対象にブラジル社会経済分析院(Ibase)が実施した、公共予算の透明性に関する調査で、各国の透明性―予算案をめ
-
製造業は少数精鋭主義=人員削減して経営=生産性わずかに上昇=投資と技術向上が必要
11月25日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十四日】経済調査院(IPEA)は二十二日、ブラジルの製造業は人員を削減しながら増産を図り、少数精鋭主義を採っていると発表した。一月から九月までの調
-
強姦事件の半数は未捜査=犯人は野放し状態=煩雑な手続きが障害に
11月25日(火) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十四日】サンパウロ州女性保護警察や市警派出所で登録された強姦事件の半数以上が、警察の捜査対象になっていないことがこのほど、サンパウロ州データ分析シ
-
治安求め5000人がデモ=パウリスタ通りに怒りの渦 サンパウロ市
11月25日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十三日】サンパウロ州ジュキチーバ郡で惨殺されたフェリッペさんとリアーナさんカップルの死を悼み「治安と法整備」を求めるデモが二十二日、州議会に向かっ
-
3年以内に組合税廃止=組織の構造改革を狙う
11月25日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十三日】政府は三年以内に組合税を段階的に廃止することを提案した。 ワグナー労働相によると、同政府案は労働裁判所に送られ、十二月に審議される。一月
-
1部リーグに復帰=パウメイラス ボタフォゴ
11月25日(火) 地獄から天国へ見事に生還――。サッカーブラジル選手権二部で、昨年二部降格の憂き目にあったサンパウロとリオデジャネイロの両名門チームが、一部復帰を果たした。予選リーグ戦を勝ち残った
-
考古学遺跡の破壊進む=法律は空文化したまま=学者の増員が急務
11月25日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙】カブラルが新大陸に第一歩を踏み入れた時、すでに何百年も前から現在のブラジルの領土を原住民が支配していた。原住民は文字を持たなかったので、自らの歴史