ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
『オス・ノルマイス』=人気テレビ番組基に制作
11月1日(土) 【各紙レジャー面】グローボTV局で2001年6月1日に放映が開始された人気コメディ番組「オス・ノルマイス(ノーマルな人々)」。3年間にわたって平均視聴率24ポイントを維持し、10月
-
リオで麻薬組織の内部抗争=密売人12人を殺害=巻き添えで少女が負傷
10月31日(金) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙三十日】二十八日午後九時から二十九日未明の間に、リオデジャネイロ市北部イーリャ・ド・ゴヴェルナドール区モーロ(貧民街のある丘)・ド・デンデーで、モー
-
大サンパウロ市圏の失業者増加=9月203万人で過去最高
10月31日(金) 【アゴーラ紙二十四日】二十三日発表されたサンパウロ州データ分析システム財団(SEADE)と労組間社会経済調査・統計所(Dieese)が共同で行う「雇用・失業調査」によると、大サン
-
国際競争力で54位=官僚制度、経済環境で減点
10月31日(金) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙三十日】世界の大手企業で組織する世界経済フォーラム(WEF)は二十九日、国際競争力(対象百二カ国)を分析した二〇〇三年版報告書を発表した。それによる
-
フロリアノポリス 全島が大停電=ガス爆発で高圧線切断
10月31日(金) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙、フォーリャ・オンライン三十日】サンタ・カタリーナ州州都フロリアノポリスのあるサンタ・カタリーナ島で二十九日午後一時、大陸側から島に配電する高圧電線
-
バイオ規制法案を上程=GM大豆の栽培禁止=農業生産者寄りに修正か=環境問題との均衡が争点
10月31日(金) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙三十日】ルーラ大統領は二十九日、遺伝子組み換え(GM)産品の使用を規制するバイオ規制法案に署名し、上程した。内容は許可を得ずにGM産品を生産、輸送、
-
ルーラ大統領は最も有能=中南米エリートが評価=教授ら対象に調査=指導力34%、職務達成度69%
10月30日(木) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十九日】米国マイアミ大学の依頼でゾグビ調査会社は二十八日、ラテン・アメリカ(LA)のエリートについて行った調査によると、有能な指導者としてルーラ大
-
労組連会長 PTとたもと分かつ=大統領諮問職を辞任=選挙時の不信感広がる
10月30日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙、フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十九日、ヴェージャ誌】労働組合連盟(Forca Sindical=以下、労組連)のパウロ・ペレイラ・ダ・シウヴァ会長
-
リオ州の刑務所 3年間で423人死亡=22%が殺害される
10月30日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十九日】二〇〇〇年から今年十月までに、リオデジャネイロ州内の刑務所で拘置者四百二十三人が死亡した。うち少なくとも九十三人(全体の二二%)が殺害され
-
小学校の入試禁止=幼児、児童教育に悪影響
10月30日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十九日】教育省の教育審議会(CNE)は二十八日、幼稚園や小学校への入園・入学試験を実施することを禁じた。CNEはこの種の試験が発育期の児童の情緒、