ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
経済成長 連続して下降=近く緩やかな回復へ=中銀、景気後退を否定=産業界も〃台風〃一過と観測
8月30日(土) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十九日】地理統計院(IBGE)は二十八日、第2・四半期の国内総生産(GDP)がマイナス一・六%であったと発表した。原因は融資不足や高金利、所得低下と
-
サンパウロ市の水道料値上げへ=基本料金9.62レアル=雨量少なければ節水も
8月30日(土) 【各紙社会面二十九日】サンパウロ州水道局(Sabesp)は二十八日、水道・下水料金を一八・九五%上方調整すると発表した。貧民街の住民や社会福祉の対象者への値上げ率は九%にとどまる。
-
E・リバス病院スト入り=応診は急患のみ
8月30日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十九日】熱帯病など腫瘍(しゅよう)専門のエミリオ・リバス病院は二十八日、財政難のため二十九日から急患のみを応対し、部分ストに入ると発表した。同病院は
-
04年度予算案編成=引き締め傾向を維持
8月30日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十九日】ルーラ政権が初めて編成した〇四年度予算案は引き締めを維持したものとなった。 「過去に見られたような水増し予算ではなく、現実的な予算となった
-
伯、アテネ五輪は苦戦か=期待薄の金メダル=スポーツ教育の徹底を
8月30日(土) 【ヴェージャ誌27日】ドミニカ共和国サントドミンゴで開催された第14回パンアメリカン大会で、ブラジルは金メダル28個、銀41個、銅54個と好成績を収め、総メダル数123個で4位にな
-
「お化け屋敷」に人気=製作者はアルゼンチン人
8月30日(土) 【ヴェージャ誌】ブラジルの遊園地で「お化け屋敷」を造っている人はいったい誰?―。『インディアナ・ミステリー』社は幽霊屋敷の製作専門会社。同社のフアン・エスペッチェ社長(三八)がお化
-
人気高いマラソン=31日から大会が目白押し
8月30日(土) 【ヴェージャ誌27日】健康的で高い費用がかからないスポーツとして人気のあるマラソン。トゥリービオ・L・バーロス医師は、「マラソンに参加する前に、心臓に問題がないかチェックをすること
-
〃冬の季節〃終わる労働市場=所得は今年最高に=輸出産業が軒並み求人=古参も職場に復帰
8月29日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十八日】調査機関のSEADEとDIEESEは二十七日、大サンパウロ市圏の七月失業率が二カ月連続で減少していると発表した。統計によれば、失業率は六月の
-
インジオ 農場主らを人質に=3人を5時間監禁=原住民の復権を要求 MS州
8月29日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十八日】マット・グロッソ・ド・スル州シドロランジア市(カンポ・グランデ市から百四十キロ)で二十七日、ブリチ部落のテレーナ先住民らが、元同州知事候補で
-
農業交渉先送りか=WTO 合意の見通し立たず
8月29日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十七日】カンクンでのWTO閣僚会議を約二週間後に控えた現在、農業交渉に決着をつけるために新たな閣僚会議が〇四年三月にジュネーブで実施されるのではない