ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
マシャドの盗聴=サルネイもLJ妨害発言=テオリ判事の説得を画策?=2人の司法関係者を名指し=レナンはジャノー長官を中傷
ロメロ・ジュカー企画相を辞任に追い込み、レナン・カリェイロス上院議長を疑惑の渦中に置くなど、民主運動党(PMDB)に激震をもたらしている元トランスペトロ総裁のセルジオ・マシャド氏の盗聴暴露で、同党の
-
大統領罷免=8月決着を目論む暫定政権=〃脛の傷〃痛まぬ内の幕引き=先延ばしを図るPTサイド
【既報関連】トランスペトロ元総裁のセルジオ・マシャド氏と最高裁の間で報奨付供述成立の合意がなされたことで、暫定政府によるジウマ大統領を正式に罷免に追い込む動きが早まりそうだと26日付エスタード紙(E
-
16歳女子を33人で犯す=ネット上にビデオ等も掲載
リオ市西部バロンの丘と呼ばれるファヴェーラで、16歳の女子青年が武装男性30人余りに強姦される事件が発生。被害者の写真やビデオがインターネットで流れ、世界中を震撼させたと27日付伯字紙が報じた。 被
-
高速道では昼間もライトを=道交法改定で85レの罰金
ミシェル・テメル大統領代行が24日、高速道では昼間も近目のライト点灯を義務付ける道交法改定案を裁可し、官報に掲載したと25日付伯字紙が報じた。 昼間の点灯はこれまでも推奨されていたが、今後は照明の状
-
リオ五輪=セーリング会場汚染問題=ルート変更や日程順延も
リオ五輪でセーリング競技の会場となるグアナバラ湾の水質は常に懸念事項だったが、本番まで70日となる26日付のフォーリャ紙は、大会中の大雨で湾の汚染や浮遊物が増した場合、五輪組織委員会は競技ルート変更
-
世界153カ国を回った旅人=ゴイアス出身のガッリさん、旅行本を出版
ブラジル中部、ゴイアス州出身のイーゴル・ガッリさん(34)は、これまでに153カ国を旅してきた。世界中のありとあらゆる名所も巡り、行く先々で忘れられない経験をしてきた。 そんな彼が、これまでの旅の経
-
アニッタ宅にも不審者侵入=美女タレントの受難相次ぐ
5月21日に、モデル出身の人気司会者アナ・ヒックマンが宿泊ホテルに狂信的ファンを名乗る男が銃を持って侵入し、危うく頭を撃たれそうになったが、付き人が銃弾を身体に浴びながらも食い止めたニュースは、ブラ
-
MF修正案=徹夜で激論、未明に両院決着=1705億レの赤字承認=現実的な数字と元企画相=「美しい勝利」とテーメル談
【既報関連】24日に上下両院合同本会議が開かれ、16時間の討議の末、25日明け方、今年度予算の黒字目標額(MF)修正法案を可決した。これにより、連邦政府は今年の会計を1705億レアルの赤字で締めくく
-
PMDB危機=ジュカーに続きレナンにも=「報奨付供述に法変更を」=マシャドの録音で発言
【既報関連】23日付で企画相辞任に追い込まれたロメロ・ジュカー民主運動党(PMDB)党首に続き、レナン・カリェイロス上院議長にもラヴァ・ジャット作戦(LJ)を妨害する意図がうかがえる発言の盗聴が漏洩
-
4月の経常収支が黒字に=7年ぶりの結果に驚きも
中銀が24日、4月の経常収支は4億1200万ドルの黒字を計上したと発表したと同日付アジェンシア・ブラジルや25日付エスタード紙が報じた。 経常収支は貿易収支とサービス収支などを合わせたもので、4月と