ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
新生児誘拐犯を逮捕=友人の家に潜伏 ゴイアス州
5月14日(水) 【既報関連=エスタード・デ・サンパウロ紙、フォーリャ・デ・サンパウロ紙十三日】企業家ヴィウマ・マルチンス・コスタ被告(四七)が十二日、ゴイアス州アパレシーダ・デ・ゴイアニア市の友人
-
大統領、司法改革に挑戦=法曹界を辛らつ批評=「義賊ランピオン」を引用
5月14日(水) 【ベージャ誌】ブラジルの歴代大統領の中で司法府を、かくも辛らつに批評したのはルーラ大統領が初めてだ。「法が守られるために、司法は適切に対処していない。法の下に全国民は平等というが、
-
ホワイトハウスの元補佐官 対米外交を指南=中国方式を推奨
5月14日(水) 【エポカ誌】ホワイトハウスで南米担当の元大統領補佐官として活躍したチリ人のアルツロ・ベネンズエラ氏は、エポカ誌の記者に「米政府との上手な付き合い方」を、次のように説明した。これはル
-
露天商の背後に組織=盗品、偽造品を違法販売 サンパウロ市
5月14日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十二日】サンパウロ市の露天商が販売する商品の半分以上が盗品か密輸品、海賊版の模造品とされる。判明しているだけで市内四十カ所にパラグアイから来た製品の
-
ブランド好む低所得者=〝貧乏商品〟大嫌い
5月14日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙】C、D、E階級とされる低所得階層が求める商品とはどんなもの―? 粉末洗剤やシャンプー、石けんなどの家庭用品大手会社「ユニレバー」が、ジェトゥーリオ・
-
地鶏の改良に成功=おいしい、高産卵、えさ代安
5月14日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙九日】大量生産のブロイラー鶏ではなく地鶏(カイピーラ)の味を懐かしむ消費者が増えている。サンタ・カタリーナ州コンコルジア市の国立農事試験場(EMBRA
-
エコノミーア
5月14日(水) ペルナンブーコ州議会は七日、遺伝子組み換え(GMO)農作物の植え付けと販売を合法とする条例を可決した。GMO解禁に産業発展優先派と環境保全優先派の間で意見が対立、連邦政府が結論を出
-
経済成長 第1四半期マイナス=手抜きの実体経済=新政策に厳しい評価=下半期は景気回復か
5月14日(水) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十三日】ABMコンサルタントと民間銀行調査部は十二日、二〇〇三年第一・四半期の国内総生産(GDP)はゼロまたはマイナス成長になると発表した。予測では二
-
バス労組幹部の疑惑強まる=わいろ受けスト計画=組合長らの口座を開示申請 サンパウロ市
5月14日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙、フォーリャ・デ・サンパウロ紙十三日】検察庁は十二日、サンパウロ市バス運転手・車両労働組合の組合長を含む幹部三人の銀行口座開示を申請した。三人は各自の
-
04年に新所得税=パロッシ財相が発言
5月14日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十三日】政府の決断次第で、自然人所得税(IRPF)の新税が来年にも登場しそうだ。パロッシ財務相は十二日、今年の税制改革法案のみならず、政府が次に取り組