ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
最低賃金240レアルへ=実質調整は1.85%=緊縮財政で20%留まり=「倍増公約守る」と宣言
4月2日(水) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙一日】ルーラ大統領は三十一日、新最低賃金を一日から二百四十レアルにすると発表した。希望としては二百六十レアルであったが緊縮財政のため、調整が二〇%にとど
-
ジルセウ官房長官 「イラク戦長期化」=国内市場の強化急務=富を再分配し消費促進
4月2日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙一日】国際金融市場の平均株価指数が連日続落していることを受けて、イラク戦争長期化の可能性が明白としたジルセウ官房長官は三十一日、国際的不況の永続予測のも
-
深夜のリオでテロ=麻薬密売組織の報復か
4月2日(水) 【ジアーリオ・デ・サンパウロ紙一日】リオ市は三十一日未明、再び組織犯罪グループの波状攻撃を受けた。同夜を通して、四つの地点で破壊活動が続けられた。 (1)午前二時半ごろ、地下鉄のデ
-
結膜炎 デング熱 サンパウロ州で猛威=保健局 感染急増に懸念
4月2日(水) 【既報関連=アゴーラ紙一日】サンパウロ州で結膜炎とデング熱が大流行している。 結膜炎は二月からサンタ・カタリーナ州地方で流行り出し、カーニバル後にブラジル南部や南東部各州へ広まった
-
ローマ法王に手紙=ルーラ大統領 反戦の意思表明
4月2日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙一日】セウソ・アモリン外相は三十一日、ヴァチカン共和国でローマ法王ヨハネ・パウロ二世にルイス・イナッシオ・ルーラ・ダ・シウヴァ大統領の手紙を手渡した。
-
住人の数考慮せず=ゴミ税額 不合理な算定
4月2日(水) 【アゴーラ紙一日】サンパウロ市で近日中に実施されるゴミ税の税額が決定される際に、各住居の住人の数が考慮されていないことがアゴーラ紙の調査で判明した。 八十二歳の電気技術者はヴィラ・
-
2月の失業率11.6%に=新規雇用停滞し失業者増加
4月1日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十九日】ブラジル地理統計院(IBGE)が二十八日発表した失業率調査によれば、今年二月の失業率は一一・六%となり、前月比〇・四%増を記録した。 昨年二
-
イラク戦争反対!=全国規模で米に抗議デモ
4月1日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十九日】二十八日、全国各地で米国の対イラク戦争への反戦デモ運動が行われた。 サンパウロ市東部では、白い服を着た幼稚園児や一年生から四年生の子供たちが
-
サッカー全伯選手権開幕=コリンチアンス ア・ミネイロに完敗
4月1日(火) サッカー・ブラジル選手権が二十九、三十両日に国内各地で開幕した。優勝候補の筆頭で連覇を狙うサントスは二対二でパラナに引き分けた。また、今季のサンパウロ州選手権で優勝したコリンチアンス
-
「電話」利用者は「満足」=公衆電話には一部不満も
4月1日(火) 【アゴーラ紙】電信庁(Anatel)が昨年七月から十二月までに実施した一般電話と携帯電話の利用者の満足度調査で、利用者はすべての電話サービスを「普通」と評価していることが分かった。同