ブラジル国内ニュース(アーカイブ)

  • 灼熱のカーニバル 本番!

    3月1日(土)  【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十八日】きょう一日から、リオデジャネイロ市とサンパウロ市のエスコーラ・デ・サンバのデスフィーレが始まる。  サンパウロ市の公式のカーニバルは先週、ブロ

  • カーニバル期間中の営業予定日

    3月1日(土)  【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十八日】カーニバル中をサンパウロ市内で過ごす人のために、土曜日から水曜日までの公共サービスの営業予定日をフォーリャ紙が紹介している。  ▼銀行=水曜日

  • マラニョン州のカーニバル=民族文化色濃く楽しく

    2月28日(金)  【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十四日】来週からマラニョン太鼓が甲高く響き渡る―。六月祭のブンバ=ボイの地で知られるマラニョン州サンルイス市は、〃文化的に価値のある〃カーニバルを楽

  • 死刑導入考える時=ブラジル人初のICJ判事 「国際刑法に準じつつ」

    2月28日(金)  【エスタード・デ・サンパウロ紙二十三日】オランダ・ハーグの国際司法裁判所(ICJ)で三月十一日、ブラジル人では初めてのシウヴィア・シュタイナー法学博士を含む十八人の新判事就任式が行

  • 子供たちの間で頭髪の虱

    2月28日(金) 【アゴーラ紙二十三日】虱(しらみ)が、特に子どもたちの間で広がっている。特に多いのが頭髪の虱で、虱はくし、帽子、ヘルメット、枕などを通して、また、強い風が吹いても髪から髪へ簡単に移る

  • 原油暴騰し通貨政策苦境に=インフレ率再修正=公共料金含み軒並み上昇=IMF、改革動向に注視

    2月28日(金)  【エスタード・デ・サンパウロ紙二十七日】四月渡しの原油がバレル当たり四十ドル近い湾岸戦争以来の高値に付けたことを受けて、ペトロブラス石油公団のジョゼ・E・ドゥトラ総裁は二十六日、国

  • リオ州の騒動鎮圧される=軍隊出動は見合わせ=軍警、市警総動員態勢で

    2月28日(金)  【エスタード・デ・サンパウロ紙二十七日】三日間にわたった麻薬組織によるリオ州の騒動は二十六日、ロジニャ・マテウス知事が、軍警と市警の総動員令を発令して鎮圧された。  騒動の指揮をと

  • コンゴーニャス空港で強盗相次ぐ=サンパウロ市 空軍施設では1人射殺

    2月28日(金)  【アゴーラ紙、エスタード・デ・サンパウロ紙二十七日】サンパウロ市コンゴーニャス空港内にある空軍サンパウロ州・マット・グロッソ・ド・スル州飛行安全管理部(SRPV)で二十五日、強盗未

  • 市民の盗聴繰り返す=バイア盗聴事件 保安局元部長が証言

    2月28日(金)  【既報関連=エスタード・デ・サンパウロ紙二十七日】バイア州保安局が、犯罪に巻き込まれることを想像だにしなかった市民らを頻繁に盗聴していた。二十五日夜、連邦警察で行われた証言によると

  • 窃盗犯は空港従業員=旅客のトランク開けて盗み

    2月28日(金)  【アゴーラ紙二十七日】大サンパウロ市圏グアルーリョス国際空港で二十六日、旅客のトランクの中身を盗んでいた空港従業員二人が、窃盗容疑で逮捕された。  窃盗犯は、国内各地の空港でのチェ

Back to top button