ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
リオ2016=聖火が組織委員会の手に=難民ランナーらの手も経て
リオ五輪まで丁度100日となった27日の午前11時50分(現地時間では27日午後5時50分)、ギリシャのパナシナイコ競技場で、今大会のための聖火をリオ五輪組織委員会に手渡すための引継ぎ式が行われたと
-
殺人未遂者が殺される=裁判直前に50発を浴び
連邦直轄区で28日朝、サンタマリア区の裁判所で陪審裁判を受ける事になっていた男性が、連続射撃を受けて死亡するという事件が起きた。 亡くなったのは、2010年8月8日に起きた殺人未遂事件で逮捕されたラ
-
大統領罷免審議委始まる=報告官は野党の元ミナス知事=罷免派・反対派の弁論続々と=報告書は5月4日に作成
【既報関連】上院の罷免審議特別委員会(CEI)は27日、ジウマ大統領(労働者党・PT)罷免審議の証人として、法律関係者、学者の他にネルソン・バルボーザ財相、カチア・アブレウ農相を召喚することを承認し
-
雪ダルマ式に膨らむ負債=年末にはGDPの75%に=新政権は爆弾抱えて発足
ジウマ大統領の罷免問題などで政治的にも経済的にも動きが止まったブラジルだが、公的負債の増加は止まらず、2月現在の基礎的財政収支赤字額は国内総生産(GDP)の10%超の1250億レアルに達したと27日
-
Uber法案=タクシー運転手5千人抗議=サンパウロ市議会は法案採決を延期
【既報関連】サンパウロ市議会で27日に行われる予定だった、スマートフォンで配車できる無認可の個人タクシーUberを事実上解禁する法案(条例案)の2回目の採決は、Uber解禁反対派の市議の工作などによ
-
急激な寒波と強風到来=降雪や霜に高波の被害も
寒冷前線通過に伴い、27日、28日は南伯や南東伯、中西伯で気温低下や強風といった影響が強く出たと両日付各紙サイトが報じた。 南伯ではそれ以前にも大雨などの被害が出ていたが、27日は最低気温が零下とな
-
M・ジュニオルは契約禁止=LJ企業に国庫庁処分及ぶ
国庫庁(CGU)が28日、建設大手のメンデス・ジュニオル社に対し、公的機関との事業契約を少なくとも2年間禁ずる措置を採った事を同日付官報に掲載したと28日付G1サイトなどが報じた。 メンデス・ジュニ
-
下院倫理委=バイアーノ被告を召喚=下院議長への贈賄再証言=事実無根とクーニャは反駁=辞職求め130万筆の署名も
【既報関連】ラヴァ・ジャット作戦(LJ)で既に有罪判決を受けている民主運動党(PMDB)のロビイスト、フェルナンド・バイアーノ被告が26日、クーニャ下院議長(PMDB)の汚職疑惑追及のための下院倫理
-
1日1千人がジカ熱感染?=擬似症患者は9万人以上=初めての全国統計出揃う
保健省が26日、2月から4月2日までに報告があったジカ熱感染の擬似症患者は9万1387人で、1日1千人以上が感染している可能性があると発表した。この中には妊婦も7584人含まれており、小頭症児誕生が
-
リオ五輪=開幕まで100日切る=COBが聖火を受け取る
ブラジル五輪委(COB)委員長のカルロス・アルトゥール・ヌズマン氏は、8月5日の五輪開幕まであと100日となった27日、ギリシャの首都、アテネのパナシナイコ競技場にて、ギリシャ五輪委員長のスピロス・