ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
早くも大一番を迎えるリベルタドーレス杯=明暗分かれたサンパウロの3チーム
2カ月に満たない短いオフシーズンが明けて1カ月強、ブラジル・サッカー界では、州ごとにわかれた州選手権と、昨年の全国選手権上位チームが参加し、南米王者を決めるリベルタドーレス杯が並行して行われ、強豪チ
-
デング熱=蚊の発生源放置で母娘逮捕=MTの緊急事態宣言の町で
マット・グロッソ州アリプアナン市で3日朝、家の庭などの清掃を怠って、蚊の発生源を放置したままにしていた母娘が逮捕された。 人口2万600人強のアリプアナン市は、デング熱対策のために各戸を訪問し、デン
-
LJ=遂にルーラにも捜査が及ぶ=450万レの収賄疑惑=サンパウロ州2つの住宅がきっかけ=問題企業が改修を自己負担
4日、ラヴァ・ジャット作戦(LJ)第24弾が敢行され、ルーラ前大統領が取調べを受けた。連邦警察は、ルーラ氏が、サンパウロ州内にある疑惑の物件二つに関し、LJの主要汚職企業から少なくとも450万レの賄
-
株価レアル共に大きく上昇=市場はLJ作戦を後押し=公社や製鉄業に恩恵大きく
15年の経済成長率がマイナス3・8%と非常に暗いニュースの出た3日、金融市場の動きはそれとは対照的だったと4日付エスタード(E)紙が報じた。 サンパウロ市株式市場指数(IBovespa)は6年半ぶり
-
損失は年1150億レ=密輸品が横行するブラジル
「密輸撲滅の日」の3日、全国各地で密輸の増加や政府の取り組みの甘さに対する抗議行動や啓蒙のための集会が開かれたと3日付フォトス・プブリカスや4日付フォーリャ紙などが報じた。 マット・グロッソ州カンポ
-
反・親ルーラ派2カ所で乱闘=是非をめぐって市民戦う
4日のラヴァ・ジャット作戦でのルーラ前大統領に対する捜査に伴い、反ルーラ派と親ルーラ派が2カ所で乱闘事件を起こした。4日付伯字紙サイトが報じている。 大サンパウロ市圏サンベルナルド・ド・カンポのルー
-
ポ語博物館巡回展示開催=火災後も健在振りを強調
サンパウロ市中央ルス駅上部にあり、昨年12月21日に火災に遭ったポルトガル語博物館(MLP)が、サンパウロ州内陸部アララクアラ市で4日から4月2日まで巡回展示会「エスタソン・ダ・リングア」を開催中と
-
マモーナスが没後20年=絶頂のまま飛行機事故死したバンド
1996年3月2日、デビュー後1年も経たないうちに大ブームを巻き起こしたロックバンド、マモーナス・アサシーナスのメンバーが、飛行機の墜落事故で命を落とした。今年はそれから20年となる。 マモーナス・
-
クーニャ=LJで正式に被告に=下院議長で史上初の不名誉=500万ドルの収賄の件で=投票した判事に味方なく
2日、エドゥアルド・クーニャ下院議長(民主運動党・PMDB)がラヴァ・ジャット作戦(LJ)に関与したとの起訴状を受理するか否かに関する報告と投票が連邦最高裁で行われた。2日は6人の判事が投票し、この
-
ブラジル経済=昨年のGDP成長率発表=-3.8%と26年ぶりの下げ幅=ラ米で2番目の低調さ
3日にブラジル地理統計院(IBGE)が発表したデータによると、15年のブラジルの国内総生産(GDP)は、前年比3・8%減の5兆9千億レアルだったと、同日付伯字サイトが報じた。 GDPが3・8%のマイ