ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
景気後退=15年は10万軒が閉店=保健プランや私立校生も
かつてない不景気でリセッション(景気後退)長期化との予想が出る中、失業率上昇や所得減少の影響は小売店閉店、保健プランの利用者減少、私立校生が公立校に転校といった形でも表れていると2月28日付エスター
-
PSDB=サンパウロ市市長候補選で乱闘=予備選挙の当日に路上で
民主社会党(PSDB)のサンパウロ市市長選候補指名争いで2月28日、各候補者の支援者が街頭で乱闘を繰り広げる場面が見られた。2月29日付伯字紙が報じている。 同党の市長選候補者は企業家のジョアン・ド
-
サンパウロ市バス=サービス改善で苦情減少=ハダジ市政に一定の評価
サンパウロ市のバス運行を管理するサンパウロ市交通機関公社(SPTrans)によると、同市の路線バスに対する苦情は、「バス運転手が降車のサインや、乗車したくて手を上げているのに気付かない、無視する」と
-
「ストーンズよりも年寄りだ」=酷評された開催スタジアム
24日に行われたローリング・ストーンズのサンパウロ公演初日は好評で迎えられているが、26日付フォーリャ紙は、ストーンズの公演そのものではなく、会場となったモルンビ・スタジアムを「ストーンズよりも年寄
-
宝くじ当選者殺害される=容疑者は家賃滞納の店子
サンパウロ州内陸部リメイラ市で25日、今月亡くなったアルレイ・ローザ・シルヴァさん(53)殺害の容疑で、シルヴァさんの店子(たなこ)だった理容師の男性が逮捕された。シルヴァさんは9年前、仲間と一緒に
-
ゼロテス=ゲルダウ幹部に取り調べ=罰金の軽減狙った贈賄で=受取人はMP疑惑の弁護士=PTへの新たな火種発生か
連邦警察のゼロテス作戦第5弾が25日に行われ、鉄鋼大手ゲルダウの現社長ら幹部3人が、財務省税務監理審議会(CARF)内で行われた不正をに関し、連邦警察に召喚され、証言を行う事態が起きた。この件は、連
-
Vale=442億レの赤字計上=原料価格下落レアル安影響=負債削減に資産売却進める
ブラジル最大手の総合資源開発企業であるVale(V)社が、昨年15年の決算で、97年の民営化以来初となる、442億レアル(121億ドル相当)の赤字を記録し(14年は9億5400万レの黒字)、赤字補填
-
ジカ熱=小頭症と胎児水腫を併発=無自覚感染の妊婦が死産
ブラジルと米国の研究者達が、25日発行の専門誌に、サルバドール市で死産となった胎児はジカ熱に感染し、小頭症と胎児水腫を併発していたと発表したと26日付伯字紙が報じた。 昨年11月にジカ熱感染と小頭症
-
電気料金追加料金廃止へ=水力発電所の水位回復で
4月1日より、これまで追徴金として上乗せされていた金額がなくなり、電気料金が6~6・5%程安くなると26日付伯字各紙が報じた。 エドゥアルド・ブラガ鉱山動力相は25日、4月からは、現行の「赤旗」が追
-
アルゼンチン=ニスマン検査官は他殺か?=前大統領告発後の怪死
クリスチーナ前大統領らを告発し、議会での証言直前の15年1月に謎の死を遂げたアルゼンチンの連邦検察官アルベルト・ニスマン氏に関し、司法当局関係者が「殺害説」を有力視する見解を初めて示したと、26日付