ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
ミック・ジャガー=カエターノ・ヴェローゾと対面=33年前に因縁の出会いも
20日のリオデジャネイロ市マラカナン・スタジアムを皮切りに、ローリング・ストーンズのブラジル国内ツアーがはじまるが、それに先立つ17日、ミック・ジャガーがリオで、ブラジル音楽界の大物、カエターノ・ヴ
-
ジウマ=TSEに憤りの文書送付=アエシオの請求却下求める=「PSDBも献金受けた」=疑惑の核心には答えず
ジウマ大統領(労働者党・PT)は18日、選挙高等裁判所(TSE)に、自身とミシェル・テメル副大統領(民主運動党・PMDB)にかけられた14年の大統領選キャンペーンでの違反疑惑解明と任期剥奪を求める訴
-
ウジミナス=15年は36億レの赤字=民事再生に至る可能性大=気になる支配会社の出方
新日鉄住金とアルゼンチン系のテルニウムが29・45%と27・66%を共同出資、ラ米最大の鋼板メーカーでもある製鉄会社ウジミナスが、15年度に大幅な赤字を計上、民事再生法適用寸前に陥っている。 19日
-
パラリンピック入場券不振=障がい者競技のPR急務
パラリンピック開幕まで残り200日となったが、リオ・パラリンピックのチケット販売が不振に喘いでいると19日付フォーリャ紙が報じた。 組織委は前回ロンドン大会で記録した、全種目ほぼ満員、220万人の有
-
ジカ対策=大統領が小学校を訪問=児童達に蚊対策を授業
【既報関連】19日、連邦政府はネッタイシマカ(A蚊、学名より)対策として、全国各地の学校に閣僚などを派遣し、子供達への蚊対策の啓発活動を行ったと19日付G1サイトが報じた。 ジウマ大統領はバイーア州
-
フランシスコ法王=ジカ対策の避妊を容認=小頭症胎児の中絶は反対も
フランシスコ法王が18日、メキシコ訪問からの帰りの機中で、ジカ熱感染に伴う小頭症の予防として避妊を容認する発言を行った。19日付伯字紙が報じている。 小頭症児増加の原因ともされるジカ熱はラ米諸国で蔓
-
リオ・オープン=ブラジル選手が大番狂わせ=世界ランキング9位を破る
15日に始まったテニストーナメントのリオ・オープンで17日、世界ランキング338位の選手が世界ランキング9位の選手を破るという大番狂わせが起きた。世界ランキング300番以下の選手がトップ10の選手を
-
ジカ熱=日本脳炎に似たウイルス=本当なら予防手段に新たな光
リオデジャネイロ州のオズワルド・クルス研究所調査員が、ブラジル北東部のパライバ州の妊婦から検出されたジカ熱のウイルスは、フランス領ポリネシアで発見されたウイルスと同型で、既にワクチンがある日本脳炎の
-
PMDB=ピッシアーニ氏が下院Lに=ジウマ大統領のお気に入り=連邦政府には有利な展開=クーニャには痛い敗戦に
17日、民主運動党(PMDB)の下院リーダー選挙が行われ、レオナルド・ピッシアーニ下議が、エドゥアルド・クーニャ下院議長の推すウゴ・モッタ下議に勝って再選を果たした。連邦政府寄りのピッシアーニ氏が勝
-
S&Pが再び格付下げる=ムーディーズの格下げ前に=銀行なども軒並み引き下げ
世界3大格付会社のスタンダード&プアーズ(S&P)が17日、ブラジルの格付ランクをジャンク級の中でも最上位のBB+から中位のBBに引き下げたと18日付伯字紙が報じた。 S&Pがブラジルの格付ランクを