ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
ピニェイロLJ被告=携帯メールから疑惑続出=現官房長官と選挙取引?=ハダジのためのロビー活動も=PB現総裁とは汚職協力か
ラヴァ・ジャット作戦(LJ)で既に16年の実刑判決を受けている建設大手OAS社元社長のレオ・ピニェイロ被告が交わした携帯電話のメッセージの中に、ジャッケス・ヴァギネル官房長官(労働者党・PT)やフェ
-
リオ=中心地の治安改善兆し無く=白昼堂々、跋扈の強盗団=盗難被害で商店も続々閉店
リオ市中央部では昨年末より強盗事件が多発し、リオ州軍警が同地区の警備を急いで強化したが、6日の様子を見る限り、犯罪は減っていないと7日付エスタード(E)紙が報じた。 軍警が30人増員と発表したのにも
-
ジカウイルス=小頭症の症例3千超す=ボリビアでも初の患者確認
保健省が5日、2日現在、ジカウイルス(ジカ熱)が原因と見られる小頭症の事例は20州と連邦直轄区684市で計3174件に及び、12月26日現在の2975件より6・6%増加したと発表と6日付エスタード紙
-
サンパウロ市=区長を選挙選出制に=ハダジ市長が市議会に提案
フェルナンド・ハダジサンパウロ市市長が6日、市内32区の区長を選挙で選出するための法案を市議会に提案した。7日付エスタード紙が報じている。 選挙による区長選出の目的は、各区が抱えている問題をより積極
-
インフレは低所得層を直撃=全世帯平均より1%大きく
ジェトゥーリオ・ヴァルガス財団(FGV)が6日に発表した調査によると、昨年のインフレの影響は、所得が低い層ほど大きいと6日付R7サイトが報じた。 世帯収入が1~2・5最低賃金の世帯を対象とする消費者
-
移籍市場価値1位はガビゴル=ブラジル国内選手の上位10人は?
現在オフ・シーズン中のブラジルサッカー界。この休み中に国内各チームは国内外を相手に選手の移籍を画策、実行中だが、そんな中、「ブラジル国内選手の市場価値ベスト10」が発表された。 発表を行ったのは国際
-
リオのカーニバル本番近し=3日には非公式の開会式開催
カーニバルの非公式の開会式が3日に行われたリオデジャネイロ市。観光局による公式の日程表はまだ出ていないが、9日はエレス・ケ・ディガンがサントクリスト区で午後4時から行進。9~10日にはサンボドロモで
-
パラナ州で地震騒動=研究機関が調査に入る
パラナ州北部のロンドリーナ市で、12月14日と1月1日にマグニチュード1・8と1・9の地震が発生し、サンパウロ総合大学(USP)とパラナ州立ロンドリーナ大学(UEL)の研究者らが、ロンドリーナ市への
-
パジーリャ=違法取引に関与?=LJの疑惑薬品企業と=共同経営に加わるとの説=本人は強く否定するも
ラヴァ・ジャット作戦(LJ)に伴う報奨付供述者のひとりが、元保健相のアレッシャンドレ・パジーリャ氏(労働者党・PT)が、LJの仕掛け人の闇ブローカー、アルベルト・ユセフ被告も関与していた薬品企業「ラ
-
任期最終年を迎えたサンパウロ市長=市長選を控え党略蠢く議会=連立造反の不穏な空気も
任期最終年を迎えたフェルナンド・ハダジサンパウロ市長(労働者党・PT)は今年、10月の選挙で再選を狙うが、連立与党の造反と、それに伴う議会運営の難しさに苦しむ事になるだろうと、6日付フォーリャ紙が予