ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
《ブラジル》テメル大統領、継続か無効か=6日からTSE審理開始=司法の独立強調のメンデス=ロウレス逮捕の影響は如何に?
【既報関連】2014年大統領選挙で、選挙期間中に政治的、経済的権力の不正な行使があったとして、当時の野党、民主社会党(PSDB)がジウマ/テメルシャッパの当選無効を訴えていた裁判の審理が、6日より選
-
《ブラジル》労働者党新党首にグレイシ氏=LJの被告でありながら=翌日には反テメル大集会も
3日、労働者党(PT)党大会で党首選挙が行われ、元官房長官のグレイシ・ホフマン上議が新党首に選ばれた。同上議は同党の18年大統領選候補とされるルーラ氏同様、ラヴァ・ジャット作戦(LJ)で被告になって
-
ブラジル北東部=少年院で暴動・殺人事件=PBとPEで3日と5日に
パライバ州(PB)とペルナンブコ州(PE)の少年院で、3日と5日の未明に暴動が発生し、死者や脱走者も出たと5日付現地紙・サイトが報じた。 PBのラゴア・セッカにあるラル・ド・ガロット・パドレ・オイ
-
サンパウロ市クラコランジア=8割が強制入院に賛成=ドリア市長の対応にも好意的
クラコランジアの麻薬常用者の問題に関するダッタフォーリャの調査で、サンパウロ市民の約80%が強制入院に賛成していることが判明した。3日付現地紙が報じている。 5月21日にサンパウロ州のジェラウド・
-
国外の投資家が積極的にブラジル株購入=JBSショックで割安感が出る
5月18日のサンパウロ市株式市場指数(Ibovespa)は8・8%下落して、ブラジル市場ではほぼ9年ぶりの下げ幅を記録したが、同月の国外投資家によるブラジル株への投資は21億5千万レアル(約750億
-
サッカー欧州CL=ダニ・アウヴェスに大記録達成の可能性=歴代史上最多タイの優勝記録選手になれるか?
3日、サッカーの欧州チャンピオンズ・リーグの決勝戦が行われ、レアル・マドリッド(スペイン)とユベントス(イタリア)が優勝を賭けて戦う。ブラジル人にとってもこれは見逃せない試合だ。 チャンピオンズ・
-
サンパウロ市=朝のラッシュ時に乗換駅で喧嘩=パニックが起き、14人が怪我
サンパウロ西部、地下鉄4号線と都電(CPTM)9号線が接続するピニェイロス駅で2日朝、利用客同士の喧嘩で大騒動が起き、合わせて14人が負傷した。 同駅は朝の通勤時や夕方の帰宅ラッシュ時には多くの人
-
《ブラジル》9期ぶりのGDP成長も、先行き不透明感否定できず=2010年の段階に戻っただけ=政治危機による影響への懸念大きく
【既報関連】地理統計院(IBGE)が1日に「ブラジルGDP1%成長」と発表した事を受け、テメル大統領やメイレレス財相は「これで景気後退(リセッション)は終わった。社会保障制度、労働法などの改革を継続
-
リオデジャネイロ=ガレオン空港で小銃60丁を押収=荷物に隠しマイアミから密輸
リオデジャネイロ州市警が1日、ガレオン空港で、マイアミから空輸された3種の自動小銃60丁を押収したと2日付現地紙が報じた。プール用加熱機の部品を細工して隠されていた小銃は、新品だが番号は削り取られて
-
《ブラジル》検察庁がロウレス逮捕に動く=法的特権喪失受け令状請求
【既報関連】ブラジル連邦検察庁は1日、最高裁のエジソン・ファキン判事に、テメル大統領が副大統領だった時の特別補佐官で右腕的存在だったロドリゴ・ロシャ・ロウレス元下議の逮捕状を請求した。2日付現地紙が