ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
米国FRB利上げ見送り=12月に実施の可能性示唆=一層レアル安の懸念広がる
米国連邦準備制度理事会(FRB)は28日、連邦公開市場委員会(FOMC)を開き、ゼロ金利政策の継続を決定したが、同時に12月に行われる次回委員会では9年ぶりの利上げを行う可能性を強く示唆したと29日
-
FIFA汚職=前CBF会長 米国送還=5カ月のスイス拘留の末
5月27日にスイスのチューリッヒで、米国連邦捜査局(FBI)の要請を受けたスイス当局に逮捕されたジョゼ・マリン前ブラジルサッカー連盟(CBF)会長が28日、米国への送還に同意したと29日付伯字各紙が
-
クーニャに女性たちも反抗=妊娠中絶法案へ怒りの行進
28日夕方、リオ市中央部で、エドゥアルド・クーニャ下院議長(民主運動党・PMDB)草案の妊娠中絶を困難にする法案に対するデモが起き、同議長への非難の声が飛び交った。29日付伯字紙サイトなどが報じてい
-
今年の赤字は1100億?=1~9月の収支は過去最悪
連邦財務局が29日、今年の基礎的財政収支は1100億レアルを超える可能性を示唆したと同日付G1サイトなどが報じた。 連邦政府は27日に今年の財政状況を見直し、基礎的収支は518億レアルの赤字と試算し
-
ゼー・ド・カイションの記念祭=ブラジル映画界のホラーの異端児
ブラジル映画界名物の異端児、ホラー映画監督の「ゼー・ド・カイション(棺桶のゼー)」ことジョゼ・モジカ・マリンズの名作の記念上映と展示会が行われる。 「ゼー・ド・カイション」といえば、ブラジルの60~
-
サンパウロで〃ドローンフェア〃開催=農業、広告、防犯利用に期待
サンパウロ市はブラジルで初めて、〃ドローン〃のフェアを開催する。10月28、29日の両日開催の〃ドローンショウ2015〃では、無人飛行機の職業利用の可能性が紹介され、操縦法やマッピング、農業用の使用
-
下院=ジウマ罷免議案が進展か?=法規部門が遂に議長に推薦=15年の粉飾会計継続疑惑で=気になるクーニャの動向
下院の法規部門担当者らがジウマ大統領の罷免請求の合法性を認める意向を固めたことにより、エドゥアルド・クーニャ下院議長(民主運動党・PMDB)が下院での罷免審議に傾く可能性が出てきたと、28日付伯字紙
-
ビジネス環境世界116位=前年より5ランクダウン=チリ、ペルーよりも下位に
世界銀行が27日に発表した世界ビジネス環境ランキングで、ブラジルは189カ国中116位に甘んじたと28日付フォーリャ紙が報じた。 昨年発表のランキングでは111位だった。ブラジルの評価値は去年と同じ
-
特別小切手の利息264%に=クレジットカードは414%超
27日の中銀の発表によると、9月の特別小切手の返済利息は平均で前月比10・5%ポイント高の263・7%に、クレジットカードでリボルビング払いにした時の返済利息も年平均414・3%に達したと28日付伯
-
連邦税務院=ルーラ氏三男に情報公開求む=カルヴァーリョ氏の娘にも
【既報関連】国税庁は26日の連警のゼロテス作戦を受け、27日に、ルーラ前大統領(労働者党・PT)の三男ルイス・クラウジオ氏の経営する企業の情報公開を求めるよう、連邦検察庁に薦めた。28日付伯字紙が報