ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
デング熱=今年の死者693人に達す=流行年だった13年上回る
保健省が5日、今年に入ってからの8カ月間のデング熱による死者が693人に達し、大流行した13年の年間の死者数を既に上回ったと発表したと6日付エスタード紙やG1サイトが報じた。 1月4日~8月29日の
-
パラナ州刑務所で暴動発生=24時間後に沈静化される
6日朝、パラナ州ロンドリーナ市で発生した州立刑務所内での囚人の暴動は、7日昼前にやっと終了したと7日付伯字紙サイトが報じた。 暴徒達は他の囚人らを人質にとり、暴行したりナイフで脅したりした。同州保安
-
サンパウロ州=農薬検査全く機能せず=汚染された作物が31%も
現在、サンパウロ州で出回っている野菜や果物には使用が禁じられた農薬や許容量以上の農薬を使って栽培されたものも多く、その実態を調べる検査も不徹底と4日付フォーリャ紙が報じている。 衛生監督庁(Anvi
-
開幕迫る2018W杯南米予選=ブラジルの初戦は敵地チリ戦
悪夢の惨敗を喫した昨年の自国開催W杯から1年と3カ月、サッカーブラジル代表、セレソン・ブラジレイラは早くも次のW杯、ロシアに向けての船出を切る。10月8日から2年の長きに渡る、2018ロシアW杯南米
-
ロラパルーザの出演者発表=注目の今年のメインは?
6日、サンパウロで毎年恒例のロック・フェスティバル、「ロラパルーザ」の出演ラインナップが発表され、エミネムとフローレンス&ザ・マシーンが来年3月12、13日にインテルラゴス・サーキットで開催される同
-
インダイアツーバ=市長宅から150万レアル=ブラガンサでは武器も押収
サンパウロ州検察局と同州軍警が5日、同州内陸部のインダイアツーバ市とブラガンサ・パウリスタ市での不動産の不法転売などの容疑で、両市長宅や市役所、疑惑企業などを一斉捜査し、現金150万レアルやコンピュ
-
ボンボン食べて職失う=連警警部の部屋の掃除中
ロライマ州ボア・ヴィスタ市の連邦警察本部で9月30日、警部の机の上にあったボンボンを一つ食べた掃除婦が、詰問の上、同本部での仕事を失う事件が起きた。 連警本部内を清掃中、警部の机の上にチョコレートの
-
TCU=きょう粉飾会計の審理強行へ=ナルデス判事は引かず=連邦政府は最高裁視野に=交代強要策は逆効果か?
【既報関連】連邦会計検査院(TCU)は5日、連邦政府からの圧力を受けながらも、14年度の連邦政府の粉飾会計疑惑の審理を予定通り7日に行うことに決めた。これでこの会計が違反と判断されれば、ジウマ大統領
-
TPP合意はブラジルの危機=輸出後退は不可避との見方=欧州・中国との関係強化へ
米国、日本、豪州、カナダ、メキシコなどの12カ国が、加盟国間の関税引き下げ協定である、環太平洋パートナーシップ協定(TPP)を大筋合意した事で、ブラジルでは世界の貿易ブロック体制から孤立化したとの危
-
ブラジル経済=IMFが3%縮小と予想=ムーディーズもほぼ同基調
リマで開催中の国際通貨基金(IMF)と世界銀行の年会で6日、ブラジルの国内総生産(GDP)は15年に3%縮小し、16年も1%のマイナス成長との見通しが発表されたと6日付G1サイトなどが報じた。 ブラ