ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
アウェイ旅のススメ=サッカーはただの口実?
16日、今年のブラジル全国選手権前半戦最終戦、アヴァイーFC対コリンチャンスの試合を見に500キロ離れた街フロリアノーポリスに行ってきた。 いくら贔屓チームの応援とはいえ、わざわざ500キロの道をバ
-
ピアウイ=少女ら襲撃犯は買われていた?=警備会社経営の軍警に疑惑浮上
15~17歳の少女4人が暴行、強姦の上、崖から投げ落とされ、1人が死亡するという、全国を震撼とさせたピアウイ州カステロ・ド・ピアウイ市での事件に、地元で警備会社を経営する軍警が関与していたとの疑惑が
-
シューシャの新番組が話題に=4時間で2200万件のツイート
17日夜、ブラジルTV界の大物女性司会者、シューシャ(52)の局移籍後の初番組「シューシャ・メネゲル」の第1回目が放送され、大きな反響を呼んだ。 かつては「子供たちの女王」と呼ばれ、子供番組の印象が
-
FHC=ジウマに辞任のすすめ=国民の大半が罷免望む中=ルーラに対しても痛烈に=今後のPSDBの動向は?
16日に起きた全国規模でのマニフェスタソン(抗議行動)を受け、ジウマ大統領(労働者党・PT)の辞任、もしくは罷免を求める声はさらに強まっている。この声に呼応するように野党最大党・民主社会党(PSDB
-
LJ=PMDB絡む疑惑で結審=セルヴェロー被告ら有罪に=下院議長の関与は玉虫裁定
17日、パラナ州連邦地方裁判所のセルジオ・モーロ判事が、ラヴァ・ジャット(LJ)作戦により摘発された、ペトロブラス社(PB社)石油採掘船賃借契約に関する汚職容疑で、PB社元国際部長のネストール・セル
-
景気後退は来年も継続か=公共事業への投資も減少
中銀が金融機関の関係者を対象に行った調査によると、15年の国内総生産(GDP)は2・01%、16年のGDPも0・15%縮小する可能性があり、2年連続の景気後退(リセッション)となる可能性があると18
-
エクアドル=拘留中のブラジル人女性を釈放=反政府運動指導者の恋人
エクアドル(以下、エ国)裁判所は17日午後4時(現地時間、ブラジリア時間で午後6時)、13日夜、警察に逮捕されたブラジル人女性ジャーナリストで大学教授のマヌエラ・ラヴィーナス・ピック氏(38)の釈放
-
技能五輪=メダル数でブラジルが1位に=初開催で初の最高得点者も
【既報関連】サンパウロ市のアニェンビーで開催されたラ米初の国際技能競技大会(技能五輪国際大会)は、16日にイビラプエラ体育館で行われた表彰式で閉幕し、ブラジルはメダル数で59カ国中1位の好成績を収め
-
東西南北
17日、サンパウロ市内を走るCPTM12号線で、電気系統のトラブルが発生した。理由は午前8時頃にブラス駅とカウモン・ヴィアーナ駅間で電柱のひとつが倒れ、それが電気障害を引き起こしたとのことだ。このた
-
シューシャ、注目の新番組スタート=「子供たちの女王」から「伝説の司会者」になるか
17日午後10時30分より、ブラジルを代表する女性司会者、シューシャ(52)が専属テレビ局移籍後、初の番組「シューシャ・メネゲル」がスタートする。 シューシャと言えば、ブラジルのテレビ界ではこの30