ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
リオ五輪=開幕まであと1年余り=リハーサル大会続々開催
来年8月5日のリオ五輪開幕まであと1年余りとなった先週末から、リオ市では本番のリハーサルイベントが続々と行われると、1、3日付けフォーリャ紙が報じた。 8月だけでトライアスロン、ボート、乗馬、セーリ
-
ジーコFIFA会長選出馬へ=どう動く日本サッカー協会?
「これは、日本サッカー協会(JFA)は面倒な状況になったか」――。7月30日に「ジーコの国際サッカー連盟(FIFA)会長選出馬をブラジルサッカー連盟(CBF)が支持」の一報を聞いたとき、正直いってそ
-
たった6日間で金メダル盗られる=女子サッカー代表選手に強盗
パンアメリカン(汎米)トロント大会で7月25日に優勝した栄光の女子サッカーのセレソン――ところが、そのわずか6日後にメンバーのひとりが強盗に遭い、金メダルを盗まれる事件が起きた。 被害に遭ったのはサ
-
ジウマ=全国州知事集め協力依頼=〃爆弾法案〃の阻止訴え=ICMS統一化に団結求め=罷免には断固対決姿勢
ジウマ大統領は7月30日、大統領府に全国から26州知事と1副知事と4時間にわたる会議を開き、8月から再開される議会で予想される連邦政府の財政を圧迫する〃爆弾法案〃を承認させないよう、党派を超えた協力
-
LJ=「報奨付供述の女王」に何が?=担当弁護人が突然の辞任=議員から〃脅迫〃受けた?
ラヴァ・ジャット作戦(以下LJ作戦)で9人の報奨付供述者の弁護を担当していたベアトリスス・カッタ・プレッタ氏が7月30日、グローボ局のニュース番組ジョルナル・ナシオナルのインタビューで、「自分や家族
-
連邦政府=上半期の基礎的収支は初赤字=1997年以来で最悪
連邦政府の2015年上半期の収支が、約16億レアルの赤字だったことが判明した。7月31日付伯字紙が報じている。国庫庁が1997年に発表を開始して以来、はじめて上半期での赤字を記録した。昨年同期は17
-
「大統領」の信頼著しく低下=国内最大調査機関が発表
ブラジル世論調査・統計機関(Ibope)7月30日発表の調査結果によると、14年は横ばいだったブラジル民の政治機関に対する信頼度が、今年に入って軒並み低下したと31日付エスタード紙が報じた。 09年
-
ジーコとCBF突然の和解=FIFA会長選の支持確約
来年2月26日の国際サッカー連盟(FIFA)会長選に出馬の意思を表明していた元セレソンのジーコ氏(62)が、7月30日、ブラジルサッカー連盟(CBF)からの支持を取り付けたと7月31日付伯字紙・サイ
-
総合格闘技=世界最強女性がブラジルでファイト=ラウジー迎え撃つベッチ
8月1日に総合格闘技団体、アルティメット・ファイト・チャンピオンシップ(UFC)の第190回大会がリオのHSBCホールで行なわれる。現在世界的に話題の「世界最強女性」ロンダ・ラウジー(アメリカ)がメ
-
LJ=ドゥケ被告に4度目の告発=イタリア企業からの収賄疑惑で=報奨付証言への圧力高まる=PT絡みの暴露につながる?
連邦検察庁は29日、元ペトロブラスのサービス部長、レナト・ドゥケ被告に対し、資金洗浄と増収賄の容疑で刑事告発を行なった。同被告はこれで4度目の告発を受けた。これにより同被告に報奨付証言を行なわせる圧