ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
サンパウロ市長=ローマ法王へ驚きのプレゼント=ブラジル・ヒップホップの名盤渡す
サンパウロ市長のフェルナンド・ハダジ市長が、ローマ法王フランシスコに驚くべきプレゼントを贈ろうとしていると話題になっている。 21、22日にヴァチカン市国では全世界15都市の市長を招いて大きな環境セ
-
フォーリャ紙=ジウマ罷免阻止にルーラ動く?=FHCに急な対話求める=抑えたいアエシオの動向=PSDBは〃談合〃を懸念
ルーラ前大統領(労働者党・PT)が、ジウマ大統領罷免を求める動きを抑えるのを目的とし、最大の政敵カルドーゾ元大統領(FHC、民主社会党・PSDB)との対話を求めていると23日付フォーリャ紙が報じてい
-
連邦政府=1千ページ超弁明書提出=粉飾決算に非ずとTCUへ=大統領罷免の可能性も否定
連邦会計検査院(TCU)が〃ペダラーダ〃(「監査逃れ」の意)と呼び、違法性を指摘した14年度の会計報告について、ジウマ大統領の弁護団は22日「違法性は無かった」とする説明書類を提出したと23日付伯字
-
LJ=オデブレヒトの贈賄を確認=スイスの検察当局が発表
スイス検察当局は22日、ラヴァ・ジャット作戦で捜査されている建設大手のオデブレヒト社が、スイスの口座を通じてペトロブラスに入金していた証拠をつかんだと発表した。23日付伯字紙が報じている。 スイス当
-
リオ五輪=馬術会場付近で伝染病疑惑=プレイベントの2週間前
リオ市北西部、デオドーロ五輪馬術会場近くで飼育されていた馬が、家畜伝染病「鼻疽」(びそ)に感染している可能性があると23日付フォーリャ紙が報じた。 8月6日に予定されているデオドーロ会場初のリオ五輪
-
広大なUSP警備に新方式=「交番」方式で未然に抑止
12月導入をめどに検討されてきたUSP内の新警備方式だが、6月にサンパウロ市のサンパウロ総合大学(USP)キャンパス内で強姦事件が起きた事で早期採用を求める声が高まり、9月までに80人から120人の
-
マリン前CBF会長に日給2400円?!の労役=汚職で独房、少しは気が晴れる?
5月27日からサッカービジネス汚職事件に関与の疑いでスイスに拘留中のジョゼ・マリア・マリン元ブラジルサッカー連盟(CBF)会長に対し、拘置所が拘留中の労役を申し出たと22日付エスタード紙が報じた。
-
ダテナがサンパウロ市長選出馬か?=3政党が既に擁立打診
辛らつなコメントを吐くことで人気が高い有名ニュースキャスター「ダテナ」こと、ジョゼ・ルイス・ダテナ(57)が、大型政党3党から2016年のサンパウロ市長選立候補の打診を受けていたことがわかった。 ダ
-
ウィキリークス=オデブレヒト疑惑を裏付けか=米国外交機密文書が暴露=4カ国で汚職疑惑浮上=ルーラやBNDES融資に言及
ルーラ前大統領が大手建築会社オデブレヒトに国外事業に関して違法な便宜を図った疑いが持たれ、連邦検察庁が捜査に乗り出している。時を同じくして、まるでそれを裏付けるような米国の外交機密文書をウィキリーク
-
財政調整目標引き下げへ=黒字目標額7分の1以下に=不況に伴う税の減収が要因
ジウマ大統領は基礎的収支の黒字目標額の引き下げと、新たな予算削減を含んだ報告書を議会に送る方針を決定したと22日付伯字各紙が報じた。 政府が歳出削減100億レアルを追加しても、GDPに対する黒字比率