ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
《ブラジル》自動車業界にも時代の波=古豪3社のシェアが激減
ブラジルの自動車製造業界では07年以降、景気後退による売上激減や消費者の趣向の変化が起きており、古豪3社のシェアも激減したと22日付現地紙が報じた。 競合するメーカー出現と大衆車の需要減少は、スポ
-
《ブラジル》反テメルデモ=15州で辞任と直接選挙要求=一般市民への訴求力いま一つ
【既報関連】ミシェル・テメル大統領の辞任と、後任大統領を選ぶ直接選挙の実施を求めるデモが21日、15の州で発生したと、22日付現地紙が報じた。 サンパウロ市では、朝から冷たい雨が降り、主催者のブラ
-
テメルショック=ブラジルの混乱未だ収拾せず=与党の結束大きく揺らぐ=連立からPPSが離脱、文化相も辞任=大統領直接選挙を要求する民衆
【既報関連】「辞任はしない!繰り返す!辞任はしない!」―。これが17日午後7時半頃に、自らのクーニャ被告への口止め料支払い容認疑惑が暴露されたことで、ブラジル政界に激震が走って以来、ほとんど全てのス
-
《ブラジル》JBS社主供述の余波=テメル捜査の主眼は捜査妨害=アエシオも同罪と検察庁=CVMでJBSへの新疑惑
【既報関連】食肉最大手JBS社主のジョエズレイ・バチスタ容疑者の報奨付供述が漏れ、国中が揺れた18日、エジソン・ファキン最高裁判事がテメル大統領やアエシオ・ネーヴェス上議(民主社会党・PSDB)、ロ
-
ブラジル市場=混乱から一夜、反発の動き=アマチュア投資家の性急な行動は禁物
【既報関連】17日夜のテメル大統領による司法妨害疑惑発覚後、18日のブラジル株式市場、為替市場は大きく揺れた。 サンパウロ市株式市場指数(Ibovespa)は、取引開始直後に10%以上下落し、8年
-
《ブラジル》Latam社が航空機の荷物で新料金導入=18日に徐々に適用開始と発表
Latam社が18日に、航空機の荷物預入で新しい料金体制を適用し始めると発表したと同日付G1サイトが報じた。ただし、割引便は50日以内になど、適用開始日時は明確ではない。 新しい料金体制では、機内
-
中国高官=「ブラジルとの関係は変わらず」=政治危機は一過性のものと語る
中国外務省ラテンアメリカ・カリブ海担当部の祝青桥氏が19日、「ブラジル政治の変動は、中国とブラジル両国間の関係には影響しない」と発言したと同日付現地ニュースサイトが報じた。 同氏は「ある国と協力関
-
リオデジャネイロ州=起業を目指す難民支援プロジェクト=非政府団体のカリタスが第1弾スタート
非政府団体の国際カリタスのリオ支部が、リオ州の零細・小企業支援サービス機関(Sabrae)と協力し、起業を目指す難民向けプロジェクトを発足させた。 5月3日に始まったプロジェクト第1弾は、アンゴラ
-
《ブラジル》テメル大統領がクーニャ被告に口止め料?=バチスタ供述で政財界は大混乱に=即刻退陣要求デモも発生=ファキン判事がテメル捜査要請を承認
食肉大手企業JBS社主であるバチスタ兄弟の報奨付供述(司法取引)の中に、ミシェル・テメル大統領(民主社会党・PSDB)が、ラヴァ・ジャット(LJ)作戦で逮捕中のエドゥアルド・クーニャ被告に口止め料を
-
ブラジル最高裁=アエシオ上議の職責停止命ず=姉やいとこには逮捕令状=JBSの供述の余波直ちに
【既報関連】連警と連邦検察庁が18日朝、ラヴァ・ジャット作戦(LJ)の一環としての「パトモス作戦」を実行し、ブラジリアの連邦議会やリオ州、ミナス州など、民主社会党(PSDB)党首のアエシオ・ネーヴェ