ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
刑務所収監者が大学生に=当局が週1度の外出を許可
パラー州マラバーの刑務所収監者が、パラナ州北部大学(Unopar)の公共経営技術者養成コース(通信教育)に合格し、週1度、授業に参加する許可も得た。 13年の実刑判決を受けて服役中のヴェンデル・リマ
-
上海ショック世界に波及=ブラジルへの影響避けられず=渦中の首脳ロシアに集結=7回目のBRICS会議開催
7、8日の中国株式市場は売り注文が殺到し、激しい株価下落が起きて取引停止の銘柄が続出した。世界の株式市場は今、ギリシャの動向への不透明感と、中国経済への不安で揺れていると8日付伯字紙や各紙サイトが報
-
7―1=屈辱の敗戦から1年=いまだに尾を引くファン多く=セレソン復活の打開策は?
8日、昨年のサッカーW杯準決勝の対ドイツ戦でブラジル代表(セレソン)が7―1の屈辱の敗戦を味わってから1年が経過した。それにちなみ、8日付伯字紙はいずれも、大きく紙面を割いて特集を組んでいる。 「ヴ
-
CPI―PB=国庫庁元長官らが供述=対面証言2組は当面中止に
ペトロブラス(PB)関連の汚職に関する下院の議会調査委員会(CPI)が7日、国庫庁元長官のジョルジュ・アジェ氏や金融活動管理審議会(Coaf)のアントニオ・グルターヴォ・ロドリゲス議長からラヴァ・ジ
-
護憲革命記念日でサンパウロ州祝日=公共・医療施設の開閉に注意
本日7月9日は護憲革命記念日にあたり、サンパウロ州は祝日となる。祝日が木曜日と重なったため、公共施設、医療施設などで金曜日が休みになるところがあり注意が必要。 市営市場は原則、通常通りの営業だが、ラ
-
亜国の拷問者ブラジルで逮捕=交通違反の罰金で身元割れる
南大河州の連邦警察は6日、アルゼンチン(以下、亜国)の軍部独裁政権時代(1976―83)に拷問などを行ったとして指名手配されていたが、ブラジルで10年以上に身を隠していたロベルト・オスカル・ゴンザレ
-
イグアスの観光者記録更新=半年間で75万5千人が訪問
パラナ州西部フォス・ド・イグアスにあるイグアス国立公園では、今年1~6月の訪問者が75万5千人を超え、昨年同期を2%上回る新記録を更新した。 訪問者が増えたのは、連休が増えた事とドルが強くなった事が
-
カズーザが没後四半世紀=未発表の詩を元に作品発表へ
80年代にブラジルのロック・ブームを牽引したカズーザ(本名アジェノル・アラウージョ・ネット)がこの世を去ってから、7日で25年を迎えた。 カズーザは軍事政権が終わり、民主主義を回復した頃のブラジル社
-
リオ市=観光名物ようやく復活か=歴史地区を走るボンデ試験走行
リオ州交通局は7日、リオ市の観光名物で、6人の死者と50人の負傷者を出した11年の事故以来、補修工事のために止まっていた路面電車「ボンデ・デ・サンタテレーザ」の試験走行を行った。 補修工事は14年の
-
ジウマ=「政権は意地でも全うする」=PSDBの動きは「政変」=テメルも大統領を支持=司法関係者の見解は?
【既報関連】昨日付本面でも報じた、民主社会党(PSDB)党大会などでのジウマ大統領(労働者党・PT)の罷免を想定した動きに対し、ジウマ大統領はこれらの動きは「政変(クーデター)」だと批判し、政権を譲