ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
サッカーU20代表=コパ・アメリカの裏で準決勝=名物深夜番組中止で急遽生中継
現在、サッカーといえば、コッパ・アメリカの真っ最中だが、その真裏で、U―20(20歳以下)の代表によるワールドカップも開催されており、そこでブラジルU―20代表が準決勝入りしている。 U―20とは言
-
南部3州で氷点下を記録=21日からの冬本番を前に
南半球では冬至にあたる21日午後から正式に冬となるブラジルだが、強い寒波が到来した南部のサンタカタリーナ州やパラナ州では、16日未明に氷点下を記録したところが続出した。 15日も氷点下を記録するとこ
-
通りの名がサッカーチームの名前に!=住所が勝手に変わり混乱する市民も
12日朝、サンパウロ市西部のペルジーゼス区で、ツリアスー街と呼ばれてきた通りの名前をパレストラ・イタリア街に変更することを伝える式典が行われ、通りの名前を記した看板も取り替えられた。サッカーチームの
-
粉飾会計=TCUが昨年分の可否を判断=銀行から社会政策への借入=実際の負債は一体いくら?=政府に返金命令出る可能性も
連邦会計検査院(TCU)が17日、連邦政府が支払うべき社会政策関連経費を公的銀行が支払い、基礎的収支上は隠れた負債とする「ペダラーダ・フィスカル(粉飾会計)」を含む、2014年の会計報告の監査結果を
-
支持母体か国庫の負担か=年金法案裁可の期日迫る=決断迫られるジウマ大統領
カルロス・ガバス社会福祉相は15日、財政調整のために政府が出した暫定令(MP)664の修正案として加筆され、上下両院を通過した年金関連の「85/95案」をジルマ大統領が裁可する可能性は低いという見通
-
輸入品の強盗団を摘発=銅や肥料など狙って暗躍
連邦警察が16日、バイア州カンデイアスのアラトゥ港に着いた積荷を狙う強盗団の摘発を行ったと同日付G1サイトが報じた。ミナス州とサンパウロ州の警察が14年に捕まえたトラックの積荷に対する疑問から始まっ
-
負債が年収の46%に=家屋購入への融資が響く
中央銀行が15日、4月の時点で一般家庭が抱える負債は、過去10年間で最大の年収の46・3%に達したと発表したと16日付エスタード紙が報じた。中銀が統計をとり始めた05年1月の負債は、年収の18・42
-
サンパウロ市に早くも冬の到来か=1日で13・4度の寒暖差
15日、サンパウロ市で記録した急激な気温低下は、市民達を大いに驚かせたと16日伯字各紙が報じた。 寒冷前線の通過で南極からの冷たい空気が入った影響で、サンパウロ市の気温は24時間で13・4度低下した
-
ブラジルは世界にこう見られている=国外での検索キーワード
「ブラジルのほかの国からの印象は一体どんなものだろう?」。そうした疑問を持つ人はブラジル国内に少なくないと思うが、このたび、ネットの検索大手、グーグル・ブラジルが6カ国を対象に、「ブラジル絡みでどう
-
コリンチャンス、ホームで2カ月ぶりの勝利=長いトンネル遂に抜けたか?
まさかこんなに長く苦しむことになるとは、思いもしなかった。4月1日、リベルタドーレス杯でウルグアイ王者ダヌービオを、エース・ゲレーロのハットトリック(3得点)を含む4対0で粉砕した時は、その後の大不