ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
メキシコと貿易協定を締結=中南米代表2国で巻き返しへ=利害一致で薄い関係脱皮=減免税の対象拡大交渉も
ジウマ大統領とメキシコのエンリケ・ペーニャ・ニエト大統領は26日、メキシコ・シティの大統領官邸で、2国間での投資のリスクを減らし、貿易を円滑化するための協定の締結を行うとともに、両国間の貿易をさらに
-
FIFA総会前に激震走る=前CBF会長ら7人逮捕=W杯開催地選考時に収賄か
現地時間27日、スイス警察は米国司法の要請で、ジョゼ・マリア・マリン前ブラジルサッカー連盟(CBF)会長を含む7人の国際サッカー連盟(FIFA)幹部を、W杯開催地選定時の贈賄、及び、電子詐欺、資金洗
-
デング熱の死者290人に=感染のピークは超えたものの
保健省が26日、全国のデング熱による死者は5月9日の時点で290人に達したと発表した。4月の感染者数は3月比27%減となり、ピークは超えたが、半数以上の14州では増加が続いたと26日付アジェンシア・
-
映像と音の博物館45周年=29~31日に特別イベント
2014年にサンパウロ州で最も来館者が多かった映像と音の博物館(MIS)が29日に45周年を迎える事になり、29~31日に特別イベントが開催される。 29日はMIS講堂で夜9時から、歌手で作曲家のネ
-
サンパウロ市長が汚職防止法案提出=対象は一般職から上級職まで
フェルナンド・ハダジサンパウロ市長(労働者党・PT)は27日、私有財産の増大理由を説明できない、もしくは私有財産の公開を拒んだサンパウロ市職員を辞任させる法案を市議会に提出したと同日付エスタード紙が
-
ベルッシが錦織と対戦=全仏オープンの2回戦で
ブラジル人で世界ランキング40位のトーマス・ベルッシが25日、全仏オープンのシングルス1回戦で世界ランキング100位のマリンコ・マトセヴィッチを、6/1、6/2、6/4のストレートで破り、2回戦に駒
-
イタリア人のマフィア逮捕=ブラジル北東部のレシフェで
ブラジル北東部ペルナンブコ州レシフェで26日、イタリアで断罪されたが国外逃亡中だったマフィアのパスクアレ・スコッティが逮捕された。 26日朝7時にブラジル連邦警察が身柄を拘束した時には何も抵抗しなか
-
大統領府=レ財相を財政改革旗頭と表明=市場向け改革進行アピール=財相「削減幅は適切」と=バ企画相との対立を否定
【既報関連】上下両院での財政調整法案の審議を控えた週の始め
-
積荷強奪や銀行強盗増加=サンパウロ市とサンパウロ州で共通の傾向=警備や輸送の経費も上昇
サンパウロ州保安局が25日、サンパウロ州とサンパウロ市では積荷強奪(強盗)や銀行強盗が増えていると発表したと26日付伯字紙が報じた。 4月の犯罪統計によれば、サンパウロ市での積荷強奪は387件から4
-
Prouni=死んだ学生に奨学金?=資格認定の杜撰さが判明
国庫庁(CGU)が3月に発表した報告書によると、2006~12年に「すべての人のための大学計画(Prouni)」で奨学生となった学生中、47人は死亡しており、3800人は受給資格のない家庭出身者だっ