ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
リオ=アパート爆発の真相は=事故それとも自殺未遂
【既報関連】18日未明にリオ市南部サンコンラドのアパートで起きたガス爆発事故で、大火傷で入院中のドイツ人の体に複数の傷がある事などが判明し、何者かが侵入して起こした事故、自殺未遂といった可能性が浮上
-
サンパウロ市の動脈にも自転車道=パ大通りから左右に延伸
フェルナンド・ハダジサンパウロ市長(労働者党・PT)は、ルーズベルト広場からパウリスタ大通り(以下パ大通り)を越え、ジャルジンス区エスタードス・ウニードス街に至る、コンソラソン街(以下コ街)全体に自
-
授業中に軍警が身体検査=麻薬や武器の流入回避に
ブラジリア市パラノア区の公立校、第5初等教育センターでは、学校側の要請で授業中に軍警による身体検査が行われており、20日には検査を拒否した生徒が警察に連行されたと22日付G1サイトが報じた。 21日
-
風邪の予防接種は6月5日まで延長
保健省による風邪(インフルエンザ)の予防接種キャンペーンは22日までの予定だったが、22日午前中までの接種率は46・2%にしか達していないため、6月5日まで延長されると22日付G1サイトが報じた。
-
財政調整法案可決は神経戦に=与党議員も反対を公言=来月に迫る有効期限切れ=党内地固めを図る政府側
上下両院が20日、連邦政府の経済スタッフが提唱する財政調整に不可欠な法案の審議を、26日以降に先延べした。失業保険の適用を厳格化する暫定令(MP)665や年金規制を変更するMP664は6月1日までに
-
「中国製品で発展は加速」=鉄道車両や船を国内製造?=李首相が工場建設口にする
【既報関連】中国の李克強首相がリオ市で20日、同州に鉄道車両や船を製造する工場を開設し、両国の技術交換などを進めたいと発言したと20日付アジェンシア・ブラジルや21日付エスタード紙などが報じた。 李
-
ロマーリオ上議吼える=CBF巡る疑惑解明要求
元サッカーブラジル代表ストライカーで現上院議員のロマーリオ氏(社会党・PSB)が、連邦議会はブラジルサッカー連盟(CBF)の秘密契約を調査すべきだと主張していると21日付エスタード紙が報じた。 同氏
-
ジャネネ氏の遺体掘り出せ=下院CPIで生存説飛び出す
ペトロブラス(PB)を巡る大型汚職〃ペトロロン〃に関する議会調査委員会(CPI)で20日、進歩党(PP)元党首のジョゼ・ジャネネ元下議生存説が飛び出し、元下議の遺体を掘り出すよう裁判所に請求すべきと
-
リオの観光名所で殺人も=サイクリスト狙う強盗逮捕
リオ市警が20日、リオ市南部の観光名所ラゴア・デ・フレイタスでサイクリング中の人達を襲い、自転車を強奪していたと見られる未成年者3人を逮捕と20日付G1サイトなどが報じた。 同地区では、池沿いに設け
-
ジャーナリストの斬首体=組織犯罪や政治犯罪の専門家
ミナス・ジェライス州パドレ・パライゾの農村部で18日、ジャーナリストのエヴァニー・ジョゼ・メツケル氏(67)が斬首体となって発見された。遺体は半裸で両手が縛られており、頭部は数時間後に遺体の発見現場