ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
サンパウロ市で16日にバスのスト=午後2時から5時の限定で
サンパウロ市内のバスの運転手と車掌の組合が15日、企業側の提示した給与調整案に同意できず、16日の午後2時から5時にストを行う事を決めたと15日付現地紙・サイトが報じた。 組合側は、16年5月から
-
サイバー攻撃、ブラジルも襲う=INSSが影響を受ける
12日に世界各地で、コンピューターウイルスによる大規模なサイバー攻撃が発生し、少なくとも150カ国以上で、20万以上の利用者が影響を受けたと13~15日付現地各紙・サイトが報じた。 〃ワナクライ〃
-
アマゾナス州マナウス=ベネズエラ人の子供に結核=死因不明の死者も出ている
アマゾナス州マナウス市に住み着くベネズエラ出身の先住民が急増する中、幼少の子供3人が結核に罹患している事が確認された。 ワラオ族と呼ばれる先住民が何百人も住み着いているのは、同市内の橋の下と、高速
-
《ブラジル》バイア州=アメジストの鉱脈見つかる=小さな町に人が殺到
ブラジル北東部のバイア州北部の町、サント・セーでアメジストの鉱脈が見つかり、一攫千金を狙う人達が押し寄せている。 アメジストの鉱脈が見つかったのは約2週間前で、自由に採掘できるならと考えた人達が、
-
《ブラジル・LJ作戦》サンターナ被告の報奨付き供述公開=「全てルーラ元大統領の指示だった」=妻のモウラも同様の供述=ルーラ尋問と矛盾する内容=「証拠能力なし」とルーラ弁護団
ラヴァ・ジャット作戦(LJ)において、資金洗浄などの容疑で起訴され、実刑判決も受けたジョアン・サンターナ被告と妻のモニカ・モウラ被告が、報奨付供述で、ジウマ前大統領とルーラ元大統領(共に労働者党・P
-
《ブラジル》テメル政権発足から1年=信頼回復するも経済は足踏み=想像以上に重かった負の遺産
ジウマ前大統領の罷免手続きの前進に伴い、ミシェル・テメル氏が暫定大統領に昇格、就任してから丸1年の12日、テメル大統領は全閣僚を集めて1年間の総括などを行ったと同日付現地紙・サイトが報じた。 ジウマ
-
ブラジル保健省=ジカ熱緊急事態宣言を解除=昨年比で9割以上の減少
【既報関連】保健省は11日、ジカ熱の国内緊急事態宣言を解除したと12日付現地紙が報じた。この決定は、16年2~11月に世界規模の緊急事態宣言を出していた世界保健機構(WHO)にも伝えられた。 ジカ
-
ブラジル最大手イタウ銀行=証券会社の株式の49.9%を買収=ライバル会社同士の合従連衡
【既報関連】ブラジルの民間銀行の最大手、イタウ銀行は11日、国内最大の独立系証券会社XPインヴェスチメント(XP社)の株式の49・9%を57億レアルで購入すると発表した。12日付現地紙各紙が伝えてい
-
《ブラジル》文芸評論家カンディド氏逝く=サンパウロ総合大学名誉教授
サンパウロ総合大学哲学・文学・人文科学部が12日、同大学名誉教授で文芸評論家、社会学者のアントニオ・カンディド氏(98)が、アルベルト・アインシュタイン病院で亡くなったと発表したと、同日付G1サイト
-
リオ州で連警が大麻2トンを押収=国道走行中の貨物トラックから
リオデジャネイロ州山間部のテレゾポリス市で10日、連邦警察が大麻2トンを押収した。 警察犬が大麻を発見したのは、国道116号線を走行中のトラックの荷台で、37歳の運転手は現行犯逮捕された。 警察