ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
LJの余波どこまで=IHI、三菱重工も渦中に=(上)=石油採掘船の建造停止で=人員整理や契約破棄続く
連邦警察のラヴァ・ジャット作戦(LJ)でペトロブラス(PB)絡みの大型汚職〃ペトロロン〃が摘発された事などで、日本企業も参与している造船業界に深刻な影響が広がっている。 7日付ヴァロール紙によれば
-
家庭内労働者の権利拡充=雇用者の負担も明確化=他業種との待遇差解消へ
家政婦やベビーシッター、料理人、庭師、運転手、高齢者介護員などの家庭内労働従事者の権利を規定する法案が6日の上院本会議で承認され、ジウマ大統領の裁可を待つのみとなった。同法案は裁可から120日後に発
-
2水系連結工事やっと開始=資金不足で延期の事業も?
サンパウロ州水道公社(Sabesp)のジェルソン・ケウマン総裁が5日、資金不足のため、今年行う予定だった工事の開始を遅らせると発表したと6日付伯字紙が報じた。 同総裁によれば、同公社は水道料金の調整
-
サッカー応援団=8人殺害事件の容疑者逮捕=軍警と元軍警が実行か
大サンパウロ市圏のカラピクイーバとオザスコで7日、4月18日夜起きた、サンパウロ市西部にあるコリンチャンス応援団〃パヴィリョン・ノーヴェ〃の本部が襲撃され、8人が死亡した事件の容疑者として、軍警と元
-
デング熱=感染拡大ペース緩和の兆し=低気温が蚊の繁殖の妨げに
全国で流行中のデング熱も、最近の気温低下と雨の減少で沈静化する時期に入ると7日付フォーリャ紙が報じた。 専門家は、冬を迎えるとデング熱を媒介する蚊(アエデス・アエジプチ)が生息しづらくなるため、感染
-
LJで下院議長の身辺揺れる=最高裁が執務室捜査認可=下院CPIにはコスタ被告=「献金に見返りは付き物」
【既報関連】テオリ・ザヴァスキ最高裁判事が5日、エドゥアルド・クーニャ下院議長の執務室への立ち入り捜査と同議長に関する捜査期間延長を認めた。また、ペトロブラス(PB)元供給部長のパウロ・コスタ被告は
-
PTの宣伝放送に抗議=18州と連邦区でパネラッソ=批判の矢面から大統領を隠す
5日夜、午後8時30分からの10分間、労働者党(PT)の宣伝放送が行われたが、それと同時に、鍋を叩いて現政権への抗議の意思を示す〃パネラッソ〃が全国各所(確認されている限りで18州と連邦直轄区)で発
-
裁判官の定年延長決まる=緊縮財政の国庫には朗報?
連邦下院が5日、高等裁判所裁判官らの定年を75歳までに延長する憲法補足案(PEC)の2度目の投票を行い、法案を承認したと6日付伯字紙が報じた。 PEC・ダ・ベンガラ(杖の憲法補足案)と呼ばれる法案は
-
文化施設が地域の発展牽引=サンパウロ市中西部で劇場ラッシュ
町工場や小売店が立ち並び、移民も多く住むサンパウロ市中・西部のバーラ・フンダ区、ボン・レチーロ区が、ここ数年大きく様変わりしている。近隣に薬物中毒患者の溜まり場さえある地域に、劇場や文化センターが相
-
サンパウロ市ホテルで企業家死亡=手錠をかけられ遺体で発見
5日午後、サンパウロ市南部パライゾ区のグランド・プラザ・ホテルで、企業家のカッシオ・ヤズベク氏(46)が両手に手錠をかけられ、顔をビニール袋で覆われて窒息死しているのが見つかったと6日付伯字紙が報じ