ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
《ブラジル》北東部貨物鉄道=中国企業が建設引継ぎか=現在の請負企業が株式売却交渉=工事遅れ、公的資金投入止まる
ブラジルのベンジャミン・スタインブルック氏を主要株主とするナシオナル製鉄(CSN)が、中国最大のインフラ整備公社である中交交通建設(CCCC)と、ブラジル北東部の貨物鉄道の建設・運営を担当するトラン
-
識字率の改善進まぬブラジル=ユネスコの目標達成できず
ユネスコ(国際連合教育科学文化機関)が15日、2015年までに文盲率を50%下げるという目標を達成できていない国が139カ国中100カ国あり、ブラジルもその中に入っている事を明らかにしたと16日付現
-
ブラジル株高=5年ぶりの高値をつける=実体経済との乖離は大きく
サンパウロ株式指数(Ibovespa)は15日、前日比で1・89%上昇し、12年3月以来の高値となる6万7975・58ポイントで引け、ブラジル金融市場は陶酔感に包まれたと、16日付現地紙が報じた。
-
《ブラジル》新法相はヴェローゾ氏に=元最高裁判事の81歳
15日、テメル大統領は、アレッシャンドレ・デ・モラエス氏の後任法相に最高裁元判事のカルロス・ヴェローゾ氏を指名する意向であると民主運動党(PMDB)幹部に通達した。15、16日付現地紙・サイトなどが
-
カーニバル=ブラジル北東部の古都サルバドールでも大盛り上がり=ショウの参加アーティスト、会場、日程が発表される。
ブラジル北東部、バイーア州州都サルバドールは、アフリカ文化の色濃く残るブラジルの古都で、この街のカーニバルの盛り上がりはリオデジャネイロに負けない。 14日、バイーア州のルイ・コスタ知事が、同市で
-
ボルボ・グループ=ブラジルはじめ、ラ米諸国に投資=不況にも関わらず3年間で10億レアル
ブラジル南部のパラナ州クリチバ市の工場などでトラックやバスを製造しているボルボ・グループが、ブラジルを始めとするラ米諸国に、3年間で10億レアル(3億2千万ドル)の投資を行う意向を表明した。 トラ
-
保守系女性キャスターがツイッターで騒動=人気俳優たちを罵倒し
国内2番目の規模のテレビ局、SBT局の女性キャスター、ラケル・シェヘラザーデが13日、自身のツイッター上で人気俳優らを罵倒し、物議を醸した。 シェヘラザーデはこの日の夜、自身のツイッター上で国際的
-
《ブラジル》リオに軍9千人、国家治安部隊も=国防省「軍警ストの穴埋め」=カーニバル後まで一部駐留
【既報関連】連邦政府は14日より、9千人の軍兵士をリオデジャネイロ州の警備増強のために差し向けている。これはリオ州全体の軍警の20%にあたると、15日付現地紙・サイトが報じた。 ラウル・ジュングマ
-
《ブラジル》ラヴァ・ジャット作戦(LJ)疑惑のモレイラ氏、引き続き長官続行=「捜査逃れが目的ではない」=最高裁セウソ判事が判断
14日、ブラジル連邦最高裁のセウソ・デ・メロ判事は、ラヴァ・ジャット作戦(LJ)で疑惑の政治家のひとりと目されているモレイラ・フランコ氏の大統領事務局長官就任と不逮捕特権を認めた。14日付現地紙が報
-
《ブラジル》連邦貯蓄銀行が土曜も営業=勤続期間保障基金(FGTS)引き出しに関する疑問に回答
【既報関連】ブラジル連邦政府が14日に発表した、勤続期間保障基金(FGTS)で眠っている資金引き出しに関し、連邦貯蓄銀行(Caixa)が同日、15~17日は朝8時、18日も午前9~11時に開店し、同