ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
《ブラジル》リオ・グランデ・ド・ノルテ州知事=混乱の続くアルカスス刑務所の年内閉鎖を明言=特別作戦チームも現場入り=「30日間が目処」と法相
【既報関連】14日に26人の死者を出した、リオ・グランデ・ド・ノルテ(北大河)州都ナタール近郊のアルカスス刑務所での暴動発生から12日目の25日、ロビンソン・ファリア同州知事が同刑務所を年内に閉鎖す
-
黄熱病=ブラジル保健省がワクチン供給を強化=死者40人含む70人の感染確認で
ブラジル保健省が25日、今年は黄熱病の予防接種ワクチンを1150万回分追加供給すると発表した。24日までに確認された全国の黄熱病感染者は、死者40人を含む70人で、2007~8年の流行時の48人や2
-
《ブラジル》ルーラ元大統領夫人倒れる=脳内出血で緊急手術も受ける
ルーラ元大統領夫人のマリーザ氏が24日に脳内出血を起こし、サンパウロ市内の病院で手術を受けたが、現在も重体で入院中だ。25、26日付現地紙が報じている。 マリーザ氏は24日午前、大サンパウロ都市圏
-
サッカーブラジル代表=コロンビアに1対0で勝利=シャペコエンセ支援の親善試合で
昨年11月末にコロンビアで発生した飛行機墜落事故で、監督、選手、チーム関係者の大半が帰らぬ人となった、サンタカタリーナ州のサッカーチーム、シャペコエンセの遺族支援と、事故発生時の救出活動とその後ブラ
-
リオデジャネイロ=2歳7カ月の女児が流れ弾に当たり死亡=地元NGOがコパカバーナ海岸で抗議行動
リオデジャネイロ(リオ)市北部のイラジャーで21日の夜、警察と犯罪者の間での銃撃戦の流れ弾に当たって、僅か2歳7カ月の女児、ソフィア・ララ・ブラガちゃんが亡くなった事件を受け、リオの治安改善を訴える
-
トランプ米大統領=TPP離脱のブラジルへの影響は?=アメリカとの競合分野には朗報=独自の市場開拓が肝要=米国保護主義への警戒も
ドナルド・トランプ米大統領が23日、環太平洋連携協定(TPP)からの離脱に関する大統領令に署名し、米国のTPP離脱が決定的になった事は、同協定の〃かやの外〃に置かれていたブラジルにとっては好機だと2
-
テオリ判事=墜落機の録音内容確認進む=異常なく、陰謀説遠のく=助手たちはデラソン検証継続
19日にリオデジャネイロ州パラチー沖で起きた、連邦最高裁のテオリ・ザヴァスキ判事らを乗せた小型機墜落事故を調査中の航空機事故調査予防センター(Cenipa)が23日、機内での録音内容は完全な状態で回
-
サンパウロ州内陸部=バウルーの刑務所で暴動=囚人200人が逃走か?
24日朝、サンパウロ州内陸部バウルー市の刑務所で暴動が起き、囚人200人が逃走したと同日付現地紙サイトが報じた。 暴動が起きたのはプロフェッソール・ノエ・アゼヴェド農村刑務所(現在は刑務所進行セン
-
黄熱病=サンパウロ州で3人の死亡を確認=エスピリトサント州でも患者1人の感染判明
【既報関連】サンパウロ州保健局が23日、同州で黄熱病による死者が3人いた事が確認されたと発表した。また、エスピリトサント州でも患者1人の感染判明と24日付現地紙や同サイトが報じた。 サンパウロ州で
-
《ブラジルサッカー》コッパ・サンパウロ=パウリスタの決勝進出取り消し=年齢制限外の選手を起用で
ブラジルサッカー、ジュニア世代(20歳以下)チームNo・1を決めるコッパ・サンパウロ決勝進出を決めていた、サンパウロ州ジュンジャイー市本拠のパウリスタが、25日の決勝目前に出場資格を取り消されたと2