ブラジル国内ニュース
-
《ブラジル》国家治安維持法を廃止へ 大統領派の乱用を牽制か
下院が4日、軍政時代に制定された国家治安維持法(Lei de Segurança Nacional)を廃止する法案を承認した。同法案は今後、上院に回される。4、5日付現地紙、サイトが報じている。
-
《ブラジル》コロナ禍CPI「大統領とクロロキンで対立」タイシ元保健相が証言 「大臣の権限小さかった」とも 大統領は同じ時間に記者会見
上院でのコロナ禍に関する議会調査委員会(CPI)は5日、2020年4〜5月に保健相をつとめたネルソン・タイシ氏を召喚した。タイシ氏はわずか1カ月で保健相を辞任した理由について、「クロロキンを治療薬に
-
《ブラジル》13カ月給の前倒し決定=年金生活者や恩給受給者に=アボノ・サラリアルは来年
ボルソナロ大統領が4日、年金生活者や恩給受給者向け13カ月給の前倒し支給を定めた大統領令に署名したと同日付伯字サイトが報じた。 年金生活者などに対する13カ月給は8月と9月に支払われるが、今年はコ
-
《ブラジル》超人気コメディアンのパウロ・グスターヴォがコロナ死=ブラジル映画史上1位の主演俳優
ブラジルで現在最も人気のあるコメディアンで、ブラジル映画の興行成績歴代1位作品の主演俳優でもあるパウロ・グスターヴォが4日、コロナ感染症のため入院先のリオ市の病院で亡くなった。42歳だった。ブラジル
-
《コロンビア》税制改革反対デモが暴動に 警察暴力で抗議が過激化
コロンビアで税制改革に端を発した抗議運動が止まらず、各地で激しい暴動の様相を呈している。4、5日付現地紙、サイトが報じている。 同国では経済政策に対する抗議行動は2019年から起きていたが、新型コ
-
《ブラジル》保育園襲撃5人殺害事件=現地メディアは凶器を「日本刀」などと報道
【既報関連】4日朝、サンタカタリーナ州サウダーデ市で起きた保育園襲撃事件は、過去に起きた学校襲撃事件を参考にした計画犯罪であった可能性があると5日付伯字サイトなどが報じた。istoE誌4日付サイト記
-
《ブラジル》女性売買の国際グループ摘発=「俺の保証書付の品だけ送る」
サンパウロ州ソロカバ市の連邦警察が4月27日、世界各国にブラジル人女性を送り出していた国際的な人身売買グループ「ハーレムBR」を摘発し、国内外9カ所で家宅捜索を実施、メンバー6人を逮捕したと4月27
-
《ブラジル》80歳以上の死者が激減=コロナワクチンの効果顕著
ペロタス連邦大学が、ブラジル国内で新型コロナのワクチン接種を始めて以来、80歳以上の死者が減少し、コロナ感染症による死者に占める割合が大幅低下と発表したと4日付アジェンシア・ブラジルなどが報じた。
-
《ブラジル》マンデッタ「初期に隔離すれば感染爆発防げた」=大統領はクロロキン固執=次男市議がなぜか会議出席=コロナ禍CPIで元保健相が証言
4日午前、上院のコロナ禍の議会調査委員会(CPI)では、パンデミックがはじまった当初の保健相だったルイス・エンリケ・マンデッタ氏の喚問を行った。マンデッタ氏は証言で、大統領が保健省とは別のコロナ対策
-
《ブラジル》負債抱える貧困者再び増加=緊急支援金減額や失業響く=経済活動が安定する時期は?
ジェツリオ・ヴァルガス財団(FGV)が4日、緊急支援金の支給額や受給者の減少と労働市場の状況悪化で、低所得で負債を抱えている人が急増と発表したと4日付現地サイトが報じた。 FGVによると、ここ数カ