ブラジル国内ニュース
-
《ブラジル》大統領側近が謎のネオナチポーズ?=上院議長が語る背後で
ロドリゴ・パシェコ上院議長(民主党・DEM)は24日、ボルソナロ大統領の側近のフィリペ・マルチンス氏が、上院内で、ネオナチの間では一般的になっている憎悪のポーズをとったとして、連邦警察に捜査を依頼し
-
《サンパウロ州》教職員と警官にもワクチン=4月から接種がスタート
ジョアン・ドリア・サンパウロ州知事は24日、学校の教職員や警官など治安担当の行政職員へのコロナワクチンの接種を4月から始めると発表した。24、25日付現地紙、サイトが報じている。 ドリア知事による
-
《サンパウロ州》SENAIが酸素ボンベ供給=コロナ患者救済に400本
新型コロナの感染者急増で医療崩壊が起き、酸素不足による死者も出始めたサンパウロ州で、同州の全国産業職業訓練機関(SENAI―SP)が酸素ボンベ400本を調達・充填した上で、サンパウロ市などに届けたと
-
《ブラジル》棺桶製造が3交代制に?=死者急増に対応必死の葬儀業界=死者のピークは4月半ばか
新型コロナの感染再燃で死者数が増えているのを受け、葬儀業界がサービス停止を防ぐための対策を検討し始めた。 葬儀部門の企業と理事達の全国協会(Abredif)は昨年3月の時点で、前年同月と比べて葬儀
-
《ブラジル》コロナ禍で労働裁判が増加=罰金2億レアル超を対策費に
労働高等裁判所(TST)が19日、コロナ対策費に2億2500万レアルを投じた事を明らかにした。具体的な用途は、集中治療室(UTI)を確保する費用や、医療器具、簡易版の感染判定検査、マスク、医薬品など
-
《リオ州議会》コロナ対策で10連休を承認=観光名所も閉鎖に
リオ州議会が23日、新型コロナの感染拡大抑制のため、休日の前倒しと州の休日宣言により、26日から4月4日までを10連休とする事を承認した。 同州では、26日と31日、4月1日を州の休日とした上、4
-
《ブラジル》最高裁がモロ判決に「偏りあり」判断=カルメン判事の見直しで逆転=LJでのすべての判決無効も
最高裁第2小法廷は23日、セルジオ・モロ元ラヴァ・ジャット(LJ)作戦担当判事が「ルーラ元大統領の裁判に関して公正だったか」の判事投票の続きを行った結果、3対2で「偏りがあった」が上回った。一時はカ
-
《ブラジル》死者30万人超えでやっと本腰?=三権の長らがコロナ対策会議=委員会作り国ぐるみの体制に
23日、新型コロナの1日の死者が初の3千人超えとなる3251人を記録。翌24日には死者30万人超えとなる感染爆発状態。その最悪の現状を変えるため、ようやく三権の長らによるコロナ対策会議が開かれ、国と
-
《ブラジル》大統領のテレビ演説に鍋叩き抗議=国中で顕著な欲求不満の高まり
23日夜、コロナ対策に関するテレビ演説を行ったボルソナロ大統領に対し、全国各地でパネラッソ(鍋叩きデモ)が起こり、国民の強い不信感が示された。24日付現地紙が報じている。 テレビ演説が行われたのは
-
《ブラジル》カルフールが業界3位BIGグループ買収=旧ウォルマートを傘下に
ブラジル国内のスーパー大手、カルフール・ブラジルは24日、旧ウォルマートとして知られる「グループ・ビッグ」を75億レアルで買収したことを発表した。24日付現地サイトが報じている。 カルフールはフラ