ブラジル国内ニュース
-
《ブラジル》別の最新型コロナに再感染を確認=死者数は連日800人超え=医療崩壊スレスレ、現場ひっ迫
保健省が10日、異なる型の遺伝子を持つ新型コロナウイルスに感染した国内初の再感染患者確認を発表した。感染者や死者増加は続いており、リオ州やサンパウロ州などでも病床ひっ迫が深刻化。感染拡大抑制が急務と
-
《ブラジル》大統領が観光相を解任=セントロン人事の犠牲に
ボルソナロ大統領は9日、マルセロ・アルヴァロ・アントニオ観光相を更迭し、ジウソン・マシャド氏を後任に据えた。10日付現地紙が報じている。 大統領は観光公社「エンブラトゥール」総裁から昇格して就任す
-
《サンパウロ大都市圏》3割の家屋が危険地域に立地=洪水や土砂崩れと隣り合わせ
9日に開催された「地球力学的な事故でのリスクと災害を減らすための戦略セミナー」で、サンパウロ市を除いたサンパウロ大都市圏内の諸市では、10軒に3軒の住居が災害や事故が起こりやすい場所に建っているとの
-
《ブラジル》著名銀行家Jサフラ氏が死去=長者番付で上位常連の大富豪
サフラ銀行総裁で、ブラジルを代表する大富豪として知られたジョセフ・サフラ氏が10日、82歳で死去した。同日付現地サイトが報じている。 サフラ氏は1938年にレバノンで、サフラ家の三男として生まれた
-
《ブラジル》風力、バイオマスなどの新電力=23年までの入札日程発表
鉱山動力省が2021~23年の電力関係の入札日程を決定し、8日付連邦官報に掲載した。 全国接続システム(SIN)を使って全国に電力を供給するための入札で、新世代エネルギーを増やす事なども念頭に置か
-
《ブラジル》ミナス州バス事故は死者19人に=ブレーキ故障で後ろ向きに転落?
【既報関連】ミナス・ジェライス州で4日に発生したバス転落事故は、死者が19人に増え、空軍機などで移送された遺体の埋葬も行われた。行方をくらましていた運転手が7日に警察に出頭した事で、現場の再現作業な
-
《ブラジル》来年も非常事態財政継続か?=ゲデス難色示すも継続望む声強く=年末までの下院の動きに注目
2021年の国家財政に関し、パウロ・ゲデス経済相は例年どおりの財政運営を期待している。だが経済専門家たちは軒並み、新型コロナウイルスのパンデミックが収束を見ていないことで、非常事態(カラミティ)宣言
-
《ブラジル》コロナ患者からスーパー耐性菌発見=パンデミックの陰で流行の恐れ=半数が90日以内に死亡、致死率39%
新型コロナの感染再拡大やワクチン問題に注目が集まる中、国家衛生監督庁(ANVISA)が7日、ブラジルでもスーパー耐性菌が発見されたと警告を発したと8日付BBCブラジルなど多くの現地サイトが報じた。
-
《ブラジル》「JL作戦判事」モロがオデブレヒト弁護?=国際犯罪容疑者の擁護も=印象一転で波紋
ラヴァ・ジャット作戦判事として名をあげて一時は国民的英雄となり、ボルソナロ政権で法相まで務めたセルジオ・モロ氏。弁護士になってからは、逮捕歴もあるイスラエルの富豪の擁護をはじめ、かつて自分が裁いたオ
-
《ブラジル》結婚件数が4年連続減少=南東部や若年層で減る
ブラジルでは4年連続で結婚件数が減少していることがわかったと、9日付現地サイトが報じている。 地理統計院(IBGE)が9日に発表したところによると、2019年は102万4676件の婚姻届けが提出さ