ブラジル国内ニュース
-
《ブラジル》コロナ感染拡大=サンパウロ州政府が病床解体禁ずる=リオ州サンゴンサロは規制強化
新型コロナウイルスの感染が再拡大し、死者増加も起き始めた州や市が対応を急いでいる。 サンパウロ州政府は19日、州内の全ての病院にコロナ感染者用の病床を解体する事を禁じた。同州が開設した臨時病院は既
-
《ブラジル》大統領「違法木材の購入国を暴露する!」=BRICS会議で吠える=欧州諸国の批判を強くけん制=WHO再編なども要望
ボルソナロ大統領は17日、オンラインのBRICS会議の席で「森林伐採を急増させたことでブラジルを非難しながら、実は違法伐採された木材を購入している国のリストを作成し、近日中に公表する」と発言して、欧
-
《ブラジル》コロナ禍=実効再生産数でも感染再拡大を確認=サンパウロ州はクアレンテーナ延長=南部2州は手術の延期発表
英国のインペリアル・カレッジが17日、ブラジルの「実効再生産数(Rt)」は1・10と発表し、ブラジルが再び感染拡大傾向に戻った事が明らかになったと同日付現地サイトが報じた。 Rtは、2週間の死者の
-
《ブラジル》来年の最低賃金増額か?=予想以上のインフレ亢進で
経済省経済政策局が17日、2020年のインフレ率(全国消費者物価指数、INPC)予測を4・10%に引き上げたのに伴い、2021年の最低賃金も見直したと発表した。 経済省が8月に作成した21年度予算
-
サンパウロ市市長選=PTはボウロス支持表明=ルッソマノはコーヴァス推す
29日に行われる決選投票を前に、サンパウロ市市長選を争うブルーノ・コーヴァス氏(民主社会党・PSDB)とギリェルメ・ボウロス氏(社会主義自由党・PSOL)が支持の獲得合戦を行っている。18日付伯字紙
-
《ブラジル》アマパー州で再度の大停電=復旧開始かと期待した矢先に真っ暗闇
【既報関連】3日に始まった広域停電の復旧が徐々に広がっていた矢先のアマパー州で17日夜、2週間で2度目となる広域大停電が発生したと18日付現地紙、サイトが報じた。 18日朝の報道では、17日の広域
-
《ブラジル》中銀=第4四半期は景気減速と予想=年末はドル高傾向か
中央銀行が18日、20年第4四半期の経済は減速するとの見通しを出した。18日付現地紙サイトが報じている。 中銀のブルーノ・セーラ通貨政策担当理事による予測は、コロナウイルスの緊急支援金が、それまで
-
《ブラジル》観光名所ピッパ海岸で崖崩れ=親子3人が巻き込まれて即死
ブラジル北東部リオ・グランデ・ド・ノルテ州の有名景勝地「ピッパ海岸」で、崖の一部が崩壊する事故が起き、親子3人が巻き込まれて死亡した。 ピッパ海岸はリオ・グランデ・ド・ノルテ州が誇る観光名所の一つ
-
《ブラジル》アボガドの生産量が倍増?=健康効果見直しで人気高騰
良質の脂肪を含んでいるために「森のバター」とも呼ばれるアボガドの人気が高騰しており、今後3年間で生産量が倍になるという予想まで出始めている。 アボガドは、そのまま食べてもビタミンドリンク「ビタミー
-
《サンパウロ市市長選》政界御曹司と貧者代弁者が白熱討論=コーヴァス「経験不足」を指摘=ボウロス「エリート的」と批判
15日のサンパウロ市市長選で1、2位に入り、29日に行われる決選投票に進んだブルーノ・コーヴァス現市長(民主社会党・PSDB)とギリェルメ・ボウロス氏(社会主義自由党・PSOL)が16日夜、1対1で