ブラジル国内ニュース
-
コロナ=英国ワクチンで5千人新規募集=70歳以上が主な対象に
ブラジル国家衛生監督庁(ANVISA)は15日、英国オックスフォード大学が開発し、ブラジルで治験中のワクチンに関し、新たに5千人の治験者を募集する許可を出した。これで国内の治験者は1万人規模となる。
-
パラグアイ=極左テロ集団が元副大統領誘拐=仲間の解放と貧民に食料要求
パラグアイで先週から、元副大統領が誘拐され、国を震撼させている。14日付伯字紙が報じている。 誘拐されたのは、2012年6月から13年8月にフェデリコ・フランコ大統領の副大統領を務めたオスカル・デ
-
《ブラジル》23年前生き別れの双子=FBで検索、夢の再会果たす
コロナ禍で国内の移動さえも様々な制限がある中、ブラジル北東部のセアラー州に住んでいる男性が、2600キロ離れた南東部ミナス・ジェライス州に引っ越す。 セアラ州都フォルタレーザ市を離れるのは、写真家
-
ボルソナロ=《ブラジル》教会大免税法案に拒否権=通過していれば10億レ=世間と経済省の反対強く=財政責任法恐れた大統領
ボルソナロ大統領は13日、教会が連邦税務局に対して支払うべき10億レアルにも及ぶ負債を帳消しにする法案に対して、拒否権を行使した。連邦議会はすでに承認していた。世間や経済省の強い反対が背後にあると見
-
《ブラジル》コロナ禍=感染者や死者の減少続く=致死率下がるが死亡率は8位=BCG含むワクチン治験前進
ブラジル初の新型コロナ感染者確認から200日目の12日は感染学上の第37週の最終日で、1週間の感染者数(3万2747人)は過去最大の前週比30・4%減を記録した。死者数の5007人も感染開始以来最大
-
サンパウロ州=検察がPCC摘発の大作戦=爆発物など押収、5人を逮捕
サンパウロ州検察局が14日、刑務所内外で暗躍する国内最大級の犯罪組織、州都第一コマンド(PCC)摘発作戦を敢行し、構成員を逮捕、爆発物なども押収したと同日付現地サイトが報じた。 検察の摘発作戦は、
-
《ブラジル》中銀経済活動指数が改善=市場もGDP予想を上方修正
ブラジル中銀が14日に発表したところによると、7月の経済活動指数(IBC-Br)は前月比2・15%増の130・85ポイントで、経済活動が3カ月連続で成長している事を示したと同日付現地紙サイトが報じた
-
《ブラジル》「読書習慣あり」52%=4年間で460万人も減少
読書支援研究所がイタウ・クルトゥラルの協賛で行った調査によると、本を読む習慣がある人は2015年から19年にかけて460万人も少なくなった事がわかった。 最新の調査は、19年10月から今年の1月に
-
《サンパウロ州》コロナ禍で女性殺人が増加=7月は昨年同月の2・6倍
サンパウロ州では1~7月に101件の女性殺人が発生し、昨年同期比で12%増を記録した。特に7月は13件で、昨年同月の2・6倍となった。 「女性殺人」は女性であるが故に殺された事件のこと。夫婦関係や
-
《リオ》今度は州現職局長・元局長を逮捕=あのジェフェルソン氏娘も=3千万レアル横領?
11日、リオ州市警とリオ州検察局が社会福祉関連の不正疑惑の捜査を行い、リオ州教育局長のペドロ・フェルナンデス氏を逮捕した。クリスティアーネ・ブラジル元下議(ブラジル労働党・PBT)にも逮捕状が出され