ブラジル国内ニュース
-
コロンビア=デモ鎮圧で市民7人死亡=警官による殺害事件に抗議
コロンビアで9日、警察暴力に反対する抗議デモが行われ、鎮圧作戦によって7人が死亡する惨事となった。10日付現地紙が報じている。 デモは9日、首都ボゴタで行われた。事の発端は、9日未明に46歳の弁護
-
リオ=超有名弁護士らに収賄疑惑=「システムS」巡る汚職捜査=ボルソナロやルーラ担当者も=公金3億5千万レを横流しか
9日午前、連邦警察がリオ州のラヴァ・ジャット作戦に付随した捜査を行った。今回の捜査は、リオ州商業連盟や、リオ州の社会商業サービス(SESC―RJ)と同全国商業職業訓練機関(Senac―RJ)が弁護士
-
《ブラジル》8月は0・24%の物価高=不安漂う基礎食料品の値上がり=米20%、フェイジョン30%も
ブラジル地理統計院(IBGE)は9日、8月の広範囲消費者物価指数(IPCA)が前月比で0・24%上昇したと発表した。同日付現地紙サイトが報じた。 8月のIPCAは7月の0・36%以下だが、8月とし
-
リオ=元市議が複数殺害に関与?=マリエレ市議や民兵トップら
リオ市警とリオ州検察局は9日、2014年に起きたミリシア殺害事件に関して、元リオ市議のクリスチアーノ・ジロン氏と、マリエレ・フランコ元リオ市議殺害事件の実行犯として逮捕されているロニー・レッサ容疑者
-
《ブラジル》牛肉の輸出が12%増加=1~8月に130万トン
ブラジル冷蔵協会(Abrafrigo)が8日、1~8月の牛肉輸出は昨年同期比で12%増の130万トンだったと発表した。8日付現地サイトが報じた。 輸出増をけん引したのは中国で、同期間中の牛肉輸入量
-
コロナ=ブラジルも治験一時中止=英国ワクチン副作用発生で
製薬会社「アストラゼネカ」が8日、英国オックスフォード大学が開発し、ブラジルでも治験の第3段階が行われている、新型コロナウイルスの予防接種ワクチンで副作用の可能性がある人が出たことを理由に、治験の一
-
《ブラジル》パンタナル=森林火災が40日超える=ジャガーの生息地脅かす
ブラジル中西部に広がるパンタナルでの森林火災が40日以上経っても鎮火せず、マット・グロッソ州の州立エンコントロ・ダス・アグアス公園の一部にも被害が及び始めた。 森林火災の被害が出始めたのは、州立公
-
リオ連邦大学=独立記念日に設立100周年=スペイン風邪抑制で発足
リオ連邦大学(UFRJ)が7日に創立100周年を迎えた。 UFRJは1920年9月7日、エピタシオ・ペッソア大統領(当時)の大統領令で、当時既にあった単科大学(1792年創立で、職業教育中心に教育
-
《ブラジル》外国投資家の関心に変化=一次産業への投資が増える=工業ランキング低下も関係?
ブラジル・経済のグローバル化と多国籍企業研究会(Sobeet)が7日、中銀のデータを分析した結果、ブラジルへの外国投資のあり方が変化している事がわかったと発表したと8日付現地紙が報じた。 外国人投
-
ブラジル大統領=独立記念日演説で物議=マスクなしに軍政擁護
独立記念日の7日、ボルソナロ大統領は、マスクをしないまま記念式典に参加した上、スピーチで軍事政権を擁護するなどして物議を醸した。8日付現地紙が報じている。 独立記念日の式典は、ブラジリアのアルヴォ