ブラジル国内ニュース
-
《ブラジル》国境を越えて隣国で給油=アルゼンチン側が販売量制限
ブラジル国内ではガソリンやディーゼル油の価格高騰が続いており、国境を越え、燃料価格が安い隣国で燃料を補給するブラジル人が増えたため、パラナ州と国境を接するアルゼンチンでは、ブラジル人に対する販売量が
-
《ブラジル》銃撃戦で容疑者26人を射殺=銀行強盗団摘発で警察死傷者なし=意図的な虐殺の可能性も?
ブラジル南東部のミナス州ヴァルジーニャで10月31日、軍警と連邦道路警察(PRF)、軍警特殊作戦実行部隊(Bope)による、銀行強盗団摘発捜査が行われ、銃撃戦の結果、容疑者26人が死亡、大量の武器や
-
《ブラジル》下院がPECプレカトリオを初回承認=アウシリオ400レに前進=PDTの方針転換決め手に=シロが激怒し大統領候補降りる?
3日、下院でプレカトリオ(裁判所が連邦政府に命じた賠償金など)の支払い方法に関する憲法改正法案(PEC)の審議と初回投票が行われ、4日未明に骨組みとなる本文が承認された。だが、3分の2をわずか4票上
-
《ブラジル》「子供に接種したら殺す」監督官庁に2度も脅迫状=米国などファイザー社製で開始だが
アメリカ疾病予防管理センター(CDC)が2日に5~11歳児へのファイザー社製ワクチンの適用を勧める判断を下した事で、米国では3日から子供向けの接種が始まった。だが、ブラジルでは同年齢層の子供向けのワ
-
《ブラジル》大統領選世論調査でルーラがダントツ1位=ボルソナロは4候補に敗戦
調査団体大手のIpespe(旧Ibope)が3日、大統領選に関する最新の世論調査の結果を発表した。ルーラ元大統領(労働者党・PT)はどの候補に対しても有利だが、ボルソナロ大統領は決選投票で4人の候補
-
《ブラジル》上院議長が口頭試問集中開催を懇願=12月頭までに最高裁新判事決まるか
ロドリゴ・パシェコ上院議長は3日、上院の憲政委員会(CCJ)に対して「口頭試問(サバチーナ)の開催を急がせる」との発言を行った。サバチーナの対象には、CCJのダヴィ・アルコルンブレ上議が拒み続けてい
-
《ブラジル》工業生産=9月は8月比で0・4%減=4カ月連続で前月を下回る
地理統計院(IBGE)が4日、9月の工業生産は8月比で0・4%減り、4カ月連続の前月割れとなったと発表したと同日付現地サイトが報じた。 昨年同月比は3・9%減、第3期半期の累積は1・7%減、前月割
-
《ブラジル》オープン・バンキング第3段階に=PIXユーザーの支払い簡便化
金融機関同士が情報を共有する事で顧客が利用できるサービスや商品を増やし、より良い条件のサービスや商品を使えるようにするために、中央銀行が推進中の「オープン・バンキング(OB)」。これが10月29日に
-
《ブラジル》「非接種を理由にした解雇禁止」労働社会保障省が省令で波紋=世界の流れに逆行か?
労働社会保障省が1日、新型コロナワクチンの接種を受けていない事を理由に労働者を解雇する事を禁ずる省令を出して、物議を醸していると1~3日付G1サイトなどが報じた。 オニキス・ロレンゾニ労働社会保障
-
《ブラジル》PSDB党内選挙=ドリアに不利な展開に=サンパウロ州内92人は投票不認可=レイテ陣営の主張通る=対決は激化の様相に
21日に行われる大統領選候補を選出する民主社会党(PSDB)の党内選挙を前に、サンパウロ州内の92人の市長、副市長らが規定違反で投票権を失う事態が発生。エドゥアルド・レイテ・リオ・グランデ・ド・スル