ブラジル国内ニュース
-
≪ブラジル≫新型コロナ治療に画期的発見!=馬で50倍の効力持つ抗体生成
国立医学アカデミー学会(ANM)で13日、ブラジル人研究者により画期的な発見が発表された。新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)のスパイク・タンパク質と反応して免疫を作る役割を、馬の細胞にさせた
-
≪ブラジル≫環境犯罪の捜査員が激減=職員自体も10年で半分以下に
アマゾン環境保護の中心的な存在、環境省傘下の国立再生可能天然資源環境院(IBAMA)の捜査員が、過去10年間で半分以下に激減していたことがわかった。13日付エスタード紙が報じている。 現在、IBA
-
≪中国≫ブラジル産鶏肉からコロナ検出=WHOは「問題なし」発言
世界保健機関(WHO)は13日、中国へ輸出されたブラジル産鶏肉から新型コロナウイルスが検出されたとされる件に関し「問題なし」との見解を下した。13日付現地サイトが報じている。 この問題は13日、香
-
≪ブラジル≫サッカー選手52人コロナ陽性、3試合中止=セリエA・B・C合計で
8日から始まったサッカーブラジル選手権で、すでにセリエA・B・Cの選手計52人が新型コロナウイルス検査で「陽性」と診断され、3試合が中止になっている。12日付けエスタード紙が報じている。 選手の検
-
≪ブラジル≫ゲデス経済相が辞任局長2人を「脱走」扱い=主要スタッフが計7人離脱=「次は本人か」との声まで
パウロ・ゲデス経済相は11日、目玉部局の局長2人から辞表提出が行われたことを公表した。業務進行の遅れ具合に不満を表明して辞任したのは、民営化局長のサリム・マッタル氏と、手続簡素化・デジタル化局のパウ
-
≪サンパウロ市≫コロナの影響で死者数が昨年比23%増=約1万人が3~7月に集中=疑いある死亡、更に5650件も
新型コロナウイルスの影響で、サンパウロ市は今年7月末までの30週間に、昨年同期比で23%増の死亡者数を記録した。このデータは、サンパウロ市民の死亡日時を調査し、各市区町村事務所の死亡情報改善プログラ
-
≪ブラジル≫パラナ州がロシア製ワクチンで調印?=疑問視の中、知事が強い関心
【7月29日一部既報】世界ではじめて政府が認可した新型コロナウイルスのワクチン、ロシアの「スプートニクV」をめぐり、パラナ州政府が強い関心を示して、ロシア政府関係者と接触を続けている。ただし、ワクチ
-
≪サンパウロ州≫ドリア知事がコロナ感染=症状はなく、自宅業務へ
ジョアン・ドリア・サンパウロ州知事(民主社会党・PSDB)は12日、コロナウイルスに感染したことを自ら公表した。12日付現地サイトが報じている。 この日、動画で声明を行ったドリア知事の話によると、
-
≪ブラジル≫パンタナルで大規模火災=アマゾンに次ぐ大自然が灰に
「世界最大級の熱帯性湿地」でアマゾンに次ぐ大自然を誇る地域として有名なマット・グロッソ州パンタナル。その私有自然保護区の乾いた潅木地帯で大規模火災が発生し、10万8千ヘクタールのうち3分の1が焼失す
-
≪ブラジル連邦政府≫コロナ死者増を地方政府のせいに=報告書で州知事や市長名を強調=大統領はグローボTVに当てこすり
連邦政府が、新型コロナウイルスに関する報告書で、感染者や死者増の責任を知事や市長になすりつけるような表現をして連邦議員などに配布していた事実が明らかになり、批判の声が上がっている。10日付現地紙が報