ブラジル国内ニュース
-
《ブラジル》連邦警察がアルコルンブレ上議のいとこ逮捕=最高裁新判事の口頭試問に影響か
連邦警察は20日、アマパー州で、前上院議長で現・上院憲政委員会委員長のダヴィ・アルコルンブレ上議のいとこを逮捕した。資金洗浄の疑いがある上、中南米の麻薬組織との関係も疑われている。これが、同上議が差
-
《ブラジル》21日よりサンパウロ国際映画祭=映画館とオンライン双方で実施
本日21日より、ブラジル最大規模の国際映画祭「サンパウロ国際映画祭(モストラ)」が開催される。今年は映画館とオンラインの双方での開催となる。20日付現地サイトが報じている。 今年で45回目を迎える
-
《ブラジル》チップ不足に悩むカード業界=車や携帯電話の生産に加えて
新型コロナのパンデミックにより、国際的なチップ不足が起き、車や携帯電話の生産に影響が出ている事は周知の事実だが、事態はますます深刻化しており、カード業界でも影響が出始めていると20日付現地紙、サイト
-
《ブラジル》中国の景気減速で悪影響=次々報道される悲観的予測=一次産品の価格下落直撃か=経済成長の足引っ張る
中国の第3四半期の国内総生産(GDP)が低調に終わったことから、国際的に悲観的な推測が立ち始めている。なかでも中国の景気停滞の悪影響をもっとも受けそうなのがブラジルになるのではないかとの報道が、19
-
《サンパウロ市》空港などの水際対策解除=コロナ禍の感染状況改善で=感染抑制努力は継続が必要
サンパウロ市が15日、新型コロナの感染拡大抑制のために5月に導入した空港やバスターミナルなどでの水際対策を解除したと18日付現地サイトが報じた。 コンゴーニャス空港や主要バスターミナルでの水際対策
-
《エクアドル》ラッソ大統領が非常事態宣言=暴力と麻薬問題への対応目的
エクアドルのギジェルモ・ラッソ大統領は18日、60日間の非常事態を宣言した。暴力と麻薬犯罪への対策が理由とされている。18、19日付現地紙、サイトが報じている。 非常事態は、ラッソ大統領が18日の
-
《ブラジル》連邦貯蓄銀行が植林事業支援=雇用創出も含むプロジェクト
連邦貯蓄銀行(Caixa)が18日、同行の利益の一部を投じて行う植林事業「カイシャ・フロレスタス」を開始すると発表したと同日付現地サイトが報じた。 ミナス州とトカンチンス州でのプロジェクトに関連す
-
《ブラジル》マット・グロッソ州都市長が停職処分に=薬品の不正契約容疑で
マット・グロッソ州の州都クイアバのエマヌエル・ピニェイロ市長(民主運動・MDB)が19日、同市保健局での汚職工作に関与していた嫌疑で停職処分を受けた。19日付現地サイトが報じている。 これは19日
-
《ブラジル》北九州の世界体操に3人派遣=日系のノリや五輪金のレベッカも
18~24日に日本の北九州市で開催される体操世界選手権(世界体操)に、ブラジルからも3人の選手が参加すると17日付アジェンシア・ブラジルなどが報じた。 ブラジルから参加するのは、アルトゥール・ノリ
-
《ブラジル》国勢調査=パケター島での予備調査終了=98・1%の住民から回答得る
地理統計院(IBGE)が16日、9月6~24日にリオ市パケター島で行った国勢調査の予備調査の結果を発表したと16日付同院サイト、アジェンシア・ブラジルなどが報じた。 今回発表されたのは、2022年