ブラジル国内ニュース
-
ミナス州=水害死者45人、不明19人=110年間で最多の雨量記録
【既報関連】南東部では17日以降、雨による被害が続いていたが、23~25日に強い雨との予想が的中し、被害が拡大していると25~27日付現地紙、サイトが報じた。 被害が最も大きいのはミナス州で、27
-
《ブラジル》SECOMのナンバー2も資産差し押え=局長のスキャンダル発生直後に
外務省傘下で連邦政府の広告予算配分を決める権限を持つ通商促進部(SECOM)のナンバー2、サミー・リベルマン副局長に関して、国税庁が不正を見つけて資産差し押え命令を出したと、25日付フォーリャ紙が報
-
ブラジル経済省=昨年の正規雇用は64万純増と発表=サービス業等、13年以来の好結果
ブラジル経済省は24日、昨年12月の全就労・失業者台帳(Caged)を、2019年の年間トータルで正規雇用者数は約64万4千人増えたと発表した。24、25日付現地各紙・サイトが報じた。 12月単独
-
(サンパウロ市制記念日)マクドナルドが限定特別メニュー サンパウロ名物モルタデーラ・サンド
1月25日がサンパウロ市の市制記念日であることによせ、マクドナルドが1店限定で特別メニューの「モルタデーラ・サンドイッチ」を発売する。 「モルタデーラ・サンドイッチ」は、サンパウロ市では古くから食
-
「疑いなく良い補強」=本田移籍が取り沙汰される、ボタフォゴ監督が会見
ブラジリア時間23日昼過ぎ、「元サッカー日本代表MFの本田圭佑がリオのボタフォゴと加入に向けて交渉中」と報じられ、24日にボタフォゴの監督会見が行われた。 同チーム監督のアルベルト・ヴァレンチン氏
-
《サンパウロ州》白血病と戦う少女に骨髄提供者=1歳の妹のアナちゃんが適合
サンパウロ州クバトン市に住むヤスミン・マルケス・ブリットちゃん(7)は急性骨髄性白血病と診断され、3カ月以内に骨髄提供者を見つける必要があったが、妹のアナ・リーヴィアちゃんの骨髄が100%適合する事
-
《ブラジル》ボルソナロとモロが一触即発 治安省設立案をめぐり 「強行なら辞める」と法相 1日で撤回した大統領
ボルソナロ大統領は23日、治安省設立の構想があることを公に認めた。だが、その直後に、セルジオ・モロ法相が法務省が国の治安の担当であることを理由に強く反発。辞意もほのめかしたことから、大統領が一転して
-
《ブラジル》経済相が「砂糖製品にも課税」と発言=上院審議中の憲法改正案を変更か=しかし翌日には大統領が増税否定
ダヴォス会議に出席したパウロ・ゲデス経済相が23日、「砂糖が入った製品にも課税したい。省内のスタッフにも課税した場合、どうなるか、想定シナリオを出すように指示を出した」と発言。タバコや、アルコール飲
-
《ブラジル》ブルマジーニョの鉱滓ダム決壊事故から1年=地域や住民の苦しみは続く
【既報関連】19年1月25日に起きたミナス州ブルマジーニョでの鉱滓ダム決壊事故から丸1年。州検察は21日に、Vale社やTUV SUD社並びにその関係者16人を起訴したが、21~24日付現地紙サイト
-
《サンパウロ州》グアルーリョス市=女性軍警を殺害容疑で逮捕 夫の軍警を車ごと焼く?
サンパウロ大都市圏のグアルーリョス市で22日、夫の軍警を殺し、遺体を乗せた車に火をつけて放置した容疑で、同じく軍警の妻が逮捕された。23日付現地紙が報じている。 この事件は、18日午前9時頃、グア