ブラジル国内ニュース
-
《ブラジル》ウベルランジア市議の大半20人を逮捕=検察の不正契約容疑捜査で=27人中、残った市議6人
ブラジル南東部、ミナス州ウベルランジア市の市会議員、全27人中20人が、ミナス州検察が16日に行った二つの一斉検挙作戦によって逮捕されたと、17日付現地紙が報じた。 逮捕者の中には、エリオ・フェラ
-
《ブラジル》法定アマゾンの森林伐採増加止まらず=11月は昨年の倍以上に
【既報関連】法定アマゾンの森林伐採や森林火災増加で国際社会から批判を浴びたブラジルだが、法定アマゾンの森林伐採は減っていないと13日付現地紙サイトが報じた。 国立宇宙研究所(Inpe)が発表したの
-
ジェンダーギャップ指数=ブラジルは149カ国中92位=教育、健康改善で3ランクアップ
スイスのジュネーブに本部を置く、世界経済フォーラム(WEF)が17日、世界各国の男女平等の程度を調査してまとめた「2019年ジェンダー・ギャップ指数」を発表。ブラジルは調査対象153カ国中92位(日
-
《ブラジル》国道での交通事故の死傷者増加=移動式レーダー撤去後に
スピード違反を取り締まるためのレーダーを国道から撤去後、交通事故による死傷者が増えたため、裁判所が連邦政府に移動式レーダー導入を命じたと17日付エスタード紙が報じている。 国道からの移動式レーダー
-
《サッカー》東京五輪出場を目指すブラジルU23代表が発表=南米予選は年明けにコロンビア開催
ブラジル・サッカー連盟は16日、来年1月に行われる、東京五輪出場チームを決めるための南米予選に出場する代表選手23人を発表した。 選出メンバーは以下の通り。<キーパー>クレイトン(アト
-
《ブラジル》不動産買えば永住ビザ?=情報不足か、なかなか機能せず
自国の高額不動産を買う外国人に永住ビザを与えることで国外から富裕層を呼び込む動きが、米国や欧州諸国で盛んだ。 ブラジルでも同様の政策を打ち出して国外からの富裕層を呼び込もうとしているが、なかなか制
-
《ブラジル》原油流出事故に新説=「大西洋アフリカ沖から流出」?
【既報関連】8月末から続くブラジル北東部を中心とした海岸への原油漂着に関し、ブラジルの国立宇宙研究所(INPE)が、ブラジルに漂着した原油は大西洋の西アフリカ沖から流出したとの仮設を発表した。 ブ
-
《ブラジル》一足早いクリスマスプレゼント=消防士の日に路上生活者の夕食会
クリスマス(ナタール)が近づき、歳末商戦や恒例行事などの報道が続いているが、この時期ならでは暖かい心の触れ合いを報じるニュースも伝わってきている。 その一つは、サンパウロ州サンカルロス市の消防士達
-
《ブラジル・セアラー州》10歳少女を叔父が強姦=絵と文で示し、母に告げる
ブラジル北東部のセアラー州内陸部ジュアゼイロ・ド・ノルテ市で、10歳の少女が79歳の叔父から性的暴行を受けていた事を母親に告げ、訴えられた叔父が裁判を受ける事になった。 少女が警察に送ったのは、猿
-
リオ市長選世論調査=クリヴェラの拒絶率72%=保健や暴力など問題山積み=市長選での支持率も8%=パエスとフレイショが優勢
ダッタフォーリャによる2020年のリオ市長選挙に関する世論調査が行われ、現職のマルセロ・クリヴェラ市長(「共和主義者」党)の不支持率が72%に達し、再選を目指す市長選でも1、2位に水をあけられての3