ブラジル国内ニュース
-
PSL=ビヴァール党首に家宅捜査=弁護士「奇妙なタイミング」=大統領離党問題勃発の矢先
15日朝、社会自由党(PSL)の党首ルシアノ・ビヴァール下議に対して、連邦警察が家宅捜査を行なった。これは昨年の統一選で幽霊候補(ラランジャ)を立てた疑惑に関しての捜査だが、ここ数週間、ボルソナロ大
-
中銀=政治混乱、緩やかな経済成長=歳末商戦は少し活性化?
長期化した景気後退期を抜けたとされた17年第1四半期以降も、ブラジルの経済活動は低迷したままで、ブラジルの国内総生産(GDP)の成長率は0・87~0・9%の見込みだと14、15日付伯字紙、サイトが報
-
セアラー州=州都で7階建住居ビル倒壊=1人死亡10人が行方不明
15日午前、セアラー州都フォルタレーザ市で7階建て住居ビルが倒壊し、少なくとも1人が死亡、10人ほどが行方不明になる痛ましい事故が発生した。15日付伯字サイトが報じている。 事故現場は富裕層が多く
-
パラナ州で大麻3トン押収=道路警察史上2番目の多さ
連邦国道警察が13日午後、パラナ州西部のサンタテレジーニャ・デ・イタイプで、史上2番目に多い2832・7キロの大麻を押収したと14日付アジェンシア・ブラジルが報じた。 約3トンもの大麻を運んでいた
-
障害児の普通校受け入れを=ブラジル国民の8割が望む
ダッタフォーリャが行なった世論調査によると、ブラジル国民の80%が普通学校に障害児を迎えることに賛成していると、15日付伯字紙が報じている。 今年6月に全国130市を対象に行なったダッタフォーリャ
-
サッカー=五輪代表、日本に敗れる=東京五輪で手ごわい相手に
14日、ペルナンブッコ州レシフェのペルナンブッコ・アリーナで行われた五輪代表同士のサッカーの親善試合で、ブラジル代表は日本代表に2―3で敗れた。 6月に行われたフランスのトゥーロン・トーナメントで
-
パラグアイでブラジル人2人逮捕=武器や麻薬供給グループの中心
パラグアイの全国麻薬犯罪撲滅局が、犯罪組織に武器や麻薬を供給しているグループの中心人物とされるブラジル人2人を逮捕したと発表した。 逮捕者の一人は、偽の身分証明書を使い、アスンソン市の高級住宅地の
-
イルマン・ドゥウセ=ブラジル人女性で初の聖人に=13日にバチカンで列聖式=死後27年は史上三番目の早さ=生前にはノーベル賞候補にも
13日、ブラジルの女性としては初めてのカトリック教会における聖人、イルマン・ドゥウセ(ドゥウセ・ロペス・ポンテス修道女、1914~1992年)の列聖式が、バチカン市国のサンペドロ広場で、フランシスコ
-
ブラジル北東部=1カ月半経ても続く原油漂着=セルジッペ州だけで100トン回収=流出源は外海の水中か?
【既報関連】ブラジル北東部の海岸への原油漂着は1カ月半を経ても続いており、セルジッペ州で最初に原油の塊が発見されたピランブ海岸では、14日朝も新たな原油の塊が漂着したと14日付現地紙サイトが報じた。
-
アマゾン森林伐採=1~9月は前年比93%も増える=9月ひとつきでも約2倍に
【既報関連】今年1月~9月の法定アマゾンの森林伐採が93%増加したと、11日付現地紙が報じている。 今年最初の9カ月間のアマゾンでの森林伐採面積は7853平方キロメートルで、前年同期の4075平方