ブラジル国内ニュース
-
《ブラジル》セアラー州=暴力の波が6日目に突入=自動車販売店や通信塔も標的に
ブラジル北東部のセアラー州が20日以降、〃暴力の波〃で揺すぶられており、6日目となる25日午後3時までに起きた暴力行為は58件に上っていると25日付現地紙サイトが報じた。 〃暴力の波〃に襲われてい
-
《リオ州》殺害減らした警官の報奨中止=増大する警官による殺害事件
ウィルソン・ヴィッツェル・リオ州知事は、捜査に伴う殺害数を減らすのに貢献した警官たちへの報奨制度を廃止することを決めた。24日付現地サイトなどが報じている。 ヴィッツェル知事は23日、州条例467
-
《ブラジル》8月の国家歳入は1200億レアルを記録=企業再編の多発で臨時収入
国税庁が24日、8月の国家歳入は1199億5100万レアルで、8月の結果としては2014年以来の好結果だったと発表した。25日付ブラジル各紙が報じている。昨年同月比では5・67%の歳入アップ(インフ
-
《ブラジルサッカー》フラメンゴが7連勝で首位堅持=2位のパルメイラスも4連勝で追走
21日から23日にかけて、サッカーブラジル全国選手権1部リーグ第20節の10試合が行われた。 リーグ戦全38節を折り返し、後半戦最初の試合となった今節も、首位のフラメンゴと、勝ち点差3で追う2位の
-
《ブラジル》9月15日締め月間インフレは0・09%=続く低インフレ傾向
8月16日から9月15日までのデータで計算した、9月15日締めの広範囲消費者物価指数(IPCA―15)は0・09%だったと、24日にブラジル地理統計院(IBGE)が発表した。 この数値は8月の0・
-
ブラジル最大の女優、フェルナンダ・モンテネグロが90歳を前に自伝発表=現在もなお、検閲反対の過激な活動
ブラジルが生んだ最大の女優で来月90歳を迎えるフェルナンダ・モンテネグロが、自伝『プローロゴ、アト、エピーロゴ』を発表し、話題になっている。フェルナンダは現在もなお、女優として精力的に活動しており、
-
《ブラジル》ボルソナロ大統領=「アマゾンは人類の財産ではない」=国連総会で物議醸す演説=森林火災拡大での批判後=極右的主張を終始繰り返す
ボルソナロ大統領は24日、ニューヨークの国連総会で演説し、「アマゾンが人類の共有財産などというのはまやかしだ」と発言し、さらにキューバやベネズエラを批判し、トランプ大統領やイスラエルを称えた。24日
-
《ブラジル》アルコルンブレ上院議長が急きょ、両院議員総会を招集=職権乱用防止法復活に動く
【既報関連】ダヴィ・アルコルンブレ上院議長(民主党・DEM)は23日、2020年度連邦予算基本法(LDO)の採決と、職権乱用防止法案に対してボルソナロ大統領が行った拒否を無効化するかについての審議の
-
国連気候行動サミット=ブラジル人女子青年が熱弁=ブラジルへの不信感広がる中
ニューヨークの国連本部で23日、「気候行動サミット」が開かれ、ブラジルのパロマ・コスタさん(27)が「具体的な行動を!」と訴えたと24日付ブラジル国内紙が報じた。 スウェーデンの環境活動家グレタ・
-
《ブラジル中銀》通貨政策委員会の議事録を公開=「第3四半期は回復」も期待の域を出ず
先週17、18日にかけて行われ、経済基本金利(Selic)を最低値更新となる5・5%と決めた、ブラジル中銀の通貨政策委員会(Copom)の議事録が24日に公開された。それによると、中銀は第3四半期(